酒が好きな僕にとって居酒屋ほど
落ち着ける場所は他にない。
ところが居酒屋によっては落ち着けない
店もある。
カラオケがある居酒屋には うるさいから
行かないようにしている。
それとBGMが演歌の店にも行かない。
家の近くの 行き付けの居酒屋はBGMが
クラシックだが時にはジャズだったりブルース
だったり 僕にはお気に入りの居酒屋である。
だがこの居酒屋のオヤジは少々傲慢な一面が
あり 妄想癖もあるようだ。
オヤジの一言で怒って来なくなった客も数多く
いる。
客が何か言うと 必ずと言っていいほど自分の
言いたいことを言おうとするから客からの反感
をかってしまう。
こういった一言居士は客にもいる。
あまり書くと僕も反感をかいそうだから これ
以上は言わないでおこう。
最近は行ってないが ずい分前には毎日のように
行っていた居酒屋があった。
この居酒屋は夫婦でやっているのだが オヤジは
営業前の準備だけ手伝って 準備が整うと 先に
家に帰ってしまい 後は奥さんに任せる。
ある日、僕とこの居酒屋のオヤジと話していた時、
酔った客が3人入ってきた。
オヤジは すかさず立ち上がり「ここは酔っ払い
の来る所じゃない!」と言って追い返していた。
居酒屋なのに飲みに来た客を追い返すなんて
信じられなかったけど オヤジが言うには
この店で酔うのは構わないが他の店で酔った
客が来るのは 許せないらしい。
ずい分 傲慢である。
見るからにヤクザとわかる客が来たときも
平気で追い返していた。
オヤジが言うには「俺はやヤクザが嫌いだから」
と言っていたが このオヤジには小指がない。
自らもヤクザだったにもかかわらず ヤクザが
嫌いというのは どういうことなんだろう?
僕の友達の弟が ヤクザの組長をやっているが
一度会った時「兄が大変お世話になってます」
とすごく低姿勢だった。
これには驚いたが こういう人が人の上に
立つんだな! と感心した。
しかし居酒屋のような客商売で傲慢な態度の
経営者はどうかと思うが そこには計算された
何かがあるのかもしれない。
この居酒屋の奥さんが体調を崩した時に
オヤジが1人でやっていたのだが 1人の客が
何かを注文した時、その注文の仕方の口のききかたが
悪いと言って突然怒りだした。
挙句の果てに「お前ら、みんな帰れ! 俺は家に帰って
テレビでボクシングを見る!」と言い出した。
これには僕も腹が立って「そんな言い方はないだろう!
気分よく酒を呑んでいるのに その態度はなんだ!」
と言うと オヤジは「じゃぁ あんただけ一緒に俺の
家に来い! 一緒にボクシングを見よう! ビールなら
家にもあるぞ!」と言っていた。
僕は呆れて「気分が悪いから帰る!」と言って帰って来た。
帰る途中、金を払ってないことに気付いて 次の日に
金を持って行くと店は「臨時休業」になっていた。
この居酒屋のオヤジといい、近所の行き付けの居酒屋の
オヤジといい どちらも傲慢さはあるが よく考えたら
二人とも ただのわがままなだけなんですよね!
成長できなかった大人! ということで納得するように
しました(笑)
ランキング

7