日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2015/4/30
僕は競輪が好きで昨日も
場外車券売り場に行ってきた。
共同通信杯というGUではあるが
大きなレースがあってその優勝戦を
見たかったからだ。
大きな画面で見れるのだが、二番選手の
黒と九番選手の紫が判別できない時が
ある。
その優勝戦では直線インから伸びた一番が
一着、捲くったが惜しくも届かず三番が
二着、そして逃げ粘った二番が三着となった。
つまり三連単で1=3=2と決まったわけである。
ところが、それを見ていたお年寄りの方が
「よし!とったぞ! 思った通りのレースに
なった。 これしかないんだ」と叫んでいた。
さらに「1=3=9 千円買ったから何万にも
なる!」と言っていた。
1=3=9? 何を言ってるんだ?
決まったのは1=3=2なのに1=3=9?
僕は多分、三着の二番が九番に見えたんだろうな
って思ったが、当の本人は思い込んでいる
ようだった。
場内ではまだ正式発表がなかったのに払い戻しが
できる所まで急ぎ足で行ってしまった。
周囲の人達は勘違いしているお年寄りの
姿を目で追っていた。
どんな顔をして戻って来るのか期待したが
お年よりは途中にある階段から降りて
帰ってしまった。
おそらく恥ずかしくって戻れなかったんだろう!
しかし、思ったとおりのレースになったと言って
いたけど二番が逃げていたのにそれを九番が
逃げていたと勘違いしてたのだろうか?
九番が逃げて三番が捲くるなんて展開的にも
ありえないからお年寄りの方は競輪を
知らなかったんだろうか?
謎です。
競輪ファンでない人にはさっぱりわからない
話でごめんネ!

7
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。