長年、粘って粘って続けて来ましたSPR企画。
は、このフォーバス軍曹作品にて取り敢えずの終了です……ホッ。
実はこのSPR企画の作品群は全て
7月の個展用に用意しておりました。
これらの作品を個展では直にご覧頂けます。
是非、お時間を作ってお越し下さいませ……。
この左足に見える緑の棒は……
ビネットに仕込む時の支え棒なので
見ない振りしていて下さいませ……汗。
★作品データ
ヘッド:米RPT製フォーバスヘッドをカスタム。
素体:ドラゴン製の物をカスタム。(フォーバスさんは
ガッチリ体型なので、薄胸化はしていません。)
衣装:be-com.SHOP製。
布製装備品:be-com.SHOP製。
プラ製装備品:ドラゴン製。
革製フォルスター:トイソルジャー製の物を水彩絵の具で着彩。
ブーツ:NL製の将校用サービスブーツをカスタム。
影になってよく見えませんが(汗)
ピストルベルトの前面には、カービン銃用のポーチを
左右に1つづつと、手榴弾を2つ装着しています。
カービン銃の銃床部にもこのポーチを装着。
背中には使い古したハバーザック。
be-com.SHOP製のハバーザックは、小さいサイズ(ジャストサイズ)
なので、フォーバスさんの身体が大きい事も強調出来ます。
それに生地にもこだわりましたのでダラシなく(笑)
垂れ下がります……。
それとヘルメットの後頭部の
オレンジ菱型の2番マークは「第2レンジャー部隊」の意味で
その下の、白い横一文字は「軍曹ないし伍長」を示すマークです。
少尉からは、白の縦一文字と変わります。
NL製のサービスブーツは、シルエットを変えています。
同じブーツをお持ちの方には、どこをどういじったのか
分かると思います。
まあ、これがウチがイメージする
カッコイイ履き潰したブーツ。のシルエットなのです……笑。
と、言う事でSPR企画の終了です。
次は何を作ろうかな〜笑。
.

0