2007/7/18
焼酎 その他
自分のブログ、当初は旅行の記録やサッカー観戦記を中心に書いていたのに、最近の記録を見てみると、飲み屋で飲んだ話や飲んだお酒、焼酎のラベルを載せていて、まるでのんべの書いた日記に変わってきている(笑)
まぁ、それはそれで楽しいからいいかぁ〜ってことで、最近飲み終えた焼酎で、ブログに載せ損ねたラベルをここで紹介。

これは先月末に飲み終えた焼酎「やきいも 黒瀬」。会社の友達が、誕生日のプレゼントに、黒じょかと一緒にくれたものです。さすがアルコール大好きの友達が選んだ焼酎だけあって、美味しかったです。

そしてこれも会社の友達が、北海道のおみやげとしてくれた、北海道限定本格いも焼酎「魔性月光」。もちろん、いもはいもでもじゃがいもです(笑)美味しかったですよぉ。
話は突然変わりますが、先日宮沢賢治「雨ニモ負ケズ」のパロディー「雨ニモアテズ」という記事がインターネット(産経新聞)で紹介されていた。宮沢賢治のふるさとである、岩手県盛岡市の小児科の医師が学会で発表したものだそうです。一見の価値あり(笑)
0
まぁ、それはそれで楽しいからいいかぁ〜ってことで、最近飲み終えた焼酎で、ブログに載せ損ねたラベルをここで紹介。

これは先月末に飲み終えた焼酎「やきいも 黒瀬」。会社の友達が、誕生日のプレゼントに、黒じょかと一緒にくれたものです。さすがアルコール大好きの友達が選んだ焼酎だけあって、美味しかったです。

そしてこれも会社の友達が、北海道のおみやげとしてくれた、北海道限定本格いも焼酎「魔性月光」。もちろん、いもはいもでもじゃがいもです(笑)美味しかったですよぉ。
話は突然変わりますが、先日宮沢賢治「雨ニモ負ケズ」のパロディー「雨ニモアテズ」という記事がインターネット(産経新聞)で紹介されていた。宮沢賢治のふるさとである、岩手県盛岡市の小児科の医師が学会で発表したものだそうです。一見の価値あり(笑)

2007/7/21 6:52
投稿者:ベルガモ館長
2007/7/21 6:46
投稿者:ベルガモ館長
young Okinawaさん>お久しぶりです。色々と考えさせられた記事でしたので、あえて載せてみました。この記事を読んで、わが身を振り返ってみると、反省してみる点が多々ありましたね。。。確かに自分らしく精一杯生きることからまずは始めてみないと。
http://orange.ap.teacup.com/berugamo/
http://orange.ap.teacup.com/berugamo/
2007/7/21 0:34
投稿者:かずりん
雨にも>んむ〜!スルドイ!大人にも当てはまっちゃうね、近頃、世間のおこりごとに怒りを覚えメラメラ心が燃えてるのに、我が振りを見て黙ってしまう、情けなーい自分に反省だぁ!
2007/7/19 22:43
投稿者:young Okinawa
「雨ニモアテズ」早速読ませてもらいました。何だか悲しく成る程、現実を描写していますね。でも、今は、大人も一人ひとりが自分の生き様(自分らしい生き方)を、精一杯まずはやってみる事から始まるのでは??
http://blog.goo.ne.jp/young05/
http://blog.goo.ne.jp/young05/
http://orange.ap.teacup.com/berugamo/