2006/3/30
アメリカトレッキング紀行 その他
今度ヨセミテ国立公園に行く友達に渡すため、以前NHKで放送した「アメリカトレッキング紀行」のビデオをダビングしている。「グランドキャニオン」「ヨセミテ」「アパラチアントレイル」「デナリ国立公園」の計6時間物。アメリカに住んでいた時、長期休みになったり、友達が遊びに来てくれたりするたびに、西海岸の国立公園へ車で旅行したりしていたので、西海岸、及びロッキー山脈近辺にある国立公園は殆ど行ったことがある。しかし、全て車による旅行で、時間を掛けてトレッキングをしたことはなかった。
今考えたら、学生だったし、時間は余るほどあったんだから、トレッキングなどをして、もっとゆっくり国立公園を見ておくべきだったなぁ〜と思う。
行った回数や、場所の数じゃーないんだよなぁ〜。一回一回もっと密度の濃いものにしておけば・・・まぁ、その時は、それでも充分過ぎるほど満足していたんだけどね(笑)
自分の一番のお気に入りの場所は、モニュメントバレー!何度も行ったけど、行けば行くほど好きになった場所だった。またいつか時間を掛けてアメリカの国立公園巡りをしたいなぁ〜。
0
今考えたら、学生だったし、時間は余るほどあったんだから、トレッキングなどをして、もっとゆっくり国立公園を見ておくべきだったなぁ〜と思う。
行った回数や、場所の数じゃーないんだよなぁ〜。一回一回もっと密度の濃いものにしておけば・・・まぁ、その時は、それでも充分過ぎるほど満足していたんだけどね(笑)
自分の一番のお気に入りの場所は、モニュメントバレー!何度も行ったけど、行けば行くほど好きになった場所だった。またいつか時間を掛けてアメリカの国立公園巡りをしたいなぁ〜。

2006/4/1 7:41
投稿者:ベルガモ館長
2006/4/1 0:03
投稿者:まくわ
同感…行った回数と場所じゃ、ないですよね。。。極端な話、濃いとたとえ近所でも濃厚な旅になる♪気がしますね。
http://www3.tokai.or.jp/berugamo/