本日はジオマII ED-52Sでのビデスコのテストということで泉の森に行ってきました。
とりあえず手持ちのアイピースはGLH20とGLH30しかないので、GLH20を接続して持って行きました。
ケラレの方は6倍までズームすればほぼ消えるかなぁといった感じで、Nikon EDIII + TurboAdapter 9XHVAに比較して非常に使いづらかったです。
また、望遠端までズームするとせっかくのハイビジョンが台無しといった感じに解像感が低下してしまいました。
ただ、やっぱりXactiとED-52Sでの超軽量ハイビジョンビデスコはなかなか楽しいので、次回はGLH15を購入してテストしてみたいと思います。
ただGLH15を使った場合、どう接続するかが問題ですね。

0