昨日は雨が降るっていう天気予報を信じて鳥見に行かなかったけど、結局昼間は雨は降らず。
今日は夜中のうちに雨が上がるっていう予報を信じて朝起きてみれば雷雨。
この週末は鳥見なしかなぁと思ってたら、14時くらいに雨が上がったのでα100+ミラーレンズの軽装で軽く泉の森に行ってきました。
まあ、カワセミは来ないだろうなぁと思いつつも止まり木の前のベンチで一服していると、グェーと鳴きながらアオサギが飛んできて止まり木に止まりました。

アオサギ
他に被写体がいないものだからすっかり人気者になっていました(^^;

カイツブリ
そろそろ帰ろうかなぁとか考えていると、なにやら葦原の中に入っていく物体が。
慌てて双眼鏡で覗くとカワセミでした。

カワセミ
距離が遠い上にミラーレンズの為、マニュアルフォーカスなのでたぶんまともに写ってる写真はないだろうなぁと思っていると、結構まともに写っててちょっと自分でもビックリでした(^^;

0