2005/3/30
新たなる刺客! コラム
街を歩いていて、後ろに気配を感じた。
この感覚は「レベッカのオッサン」に遭遇した時の感覚に似ている…。
僕の後ろを歩くのは、携帯でおねぇちゃんと話しをしているオッサンだった。
オッサンは声がデカイのだ。どうやら週末映画に誘っている様子。
以下オッサンの声。
週末に映画に行かんね?
あれあれ、あのディカプリオの出てる映画、
『アリゲーター』
…え?『アリゲーター』?
ディカプリオの映画、ワニ映画になってしもうた…。
『ワニのオッサン』か…。なかなかのオッサンだった。
いろんなオッサンに遭遇してしまうなぁ。
0
この感覚は「レベッカのオッサン」に遭遇した時の感覚に似ている…。
僕の後ろを歩くのは、携帯でおねぇちゃんと話しをしているオッサンだった。
オッサンは声がデカイのだ。どうやら週末映画に誘っている様子。
以下オッサンの声。
週末に映画に行かんね?
あれあれ、あのディカプリオの出てる映画、
『アリゲーター』
…え?『アリゲーター』?
ディカプリオの映画、ワニ映画になってしもうた…。
『ワニのオッサン』か…。なかなかのオッサンだった。
いろんなオッサンに遭遇してしまうなぁ。

2005/3/31 0:36
投稿者:ゴトウ
2005/3/31 0:16
投稿者:ツバッキ---
中川いさみのほうに食いついちゃったし(笑)
デニーロといえば中川いさみ。
中川いさみといえば大人袋なわけで。
統一感・・・というんじゃんくて、
ゴトウさんは草食ぽいから「俺」と言わない人かと
思っていたので。
「僕」が「俺」になる日・・・
「僕」と「俺」の人格統一をめざせ・・というタイ
トルまで考えてしまったくらい気になっておりまし
た。「韓流」ブームから「俺流」ブームへ・・と
か。
デニーロといえば中川いさみ。
中川いさみといえば大人袋なわけで。
統一感・・・というんじゃんくて、
ゴトウさんは草食ぽいから「俺」と言わない人かと
思っていたので。
「僕」が「俺」になる日・・・
「僕」と「俺」の人格統一をめざせ・・というタイ
トルまで考えてしまったくらい気になっておりまし
た。「韓流」ブームから「俺流」ブームへ・・と
か。
2005/3/30 23:01
投稿者:ゴトウ
(笑)お茶吹きますよ。
複数いてる…。う〜ん。
このブログ自体統一感ないですしね。
マンガとか。まれに真面目なコトも書きますし…。
今日なんか「ロバート・デ・ニーロ」ですよ。
http://orange.ap.teacup.com/businesscard/
複数いてる…。う〜ん。
このブログ自体統一感ないですしね。
マンガとか。まれに真面目なコトも書きますし…。
今日なんか「ロバート・デ・ニーロ」ですよ。
http://orange.ap.teacup.com/businesscard/
2005/3/30 22:26
投稿者:ツバッキー
あ、変なかきかたしてしまいました(~_~;)
昨日「びっくりしたこと」
けどよう考えたら大したことじゃなかったですー。
あの、ゴトウさんて実は複数いてるような(笑)
錯覚を覚えたもので・・(笑)
とりあえずお茶デリバリー。お疲れさまです。
http://moon.ap.teacup.com/tsubaki-net/
昨日「びっくりしたこと」
けどよう考えたら大したことじゃなかったですー。
あの、ゴトウさんて実は複数いてるような(笑)
錯覚を覚えたもので・・(笑)
とりあえずお茶デリバリー。お疲れさまです。
http://moon.ap.teacup.com/tsubaki-net/
2005/3/30 22:18
投稿者:ゴトウ
2005/3/30 19:57
投稿者:ツバッキー
結局その誘いは成功したんでしょうか・・。
そっちが気になりますねー。
んー、気になっていたことは今日は大丈夫ぽいです。
気のせいかな??
http://moon.ap.teacup.com/tsubaki-net/
そっちが気になりますねー。
んー、気になっていたことは今日は大丈夫ぽいです。
気のせいかな??
http://moon.ap.teacup.com/tsubaki-net/
あーなるほどですねー。
「俺」と「僕」ですね。
基本的に話すときには「僕はー」「自分はー」で
す。
ブログやマンガなど、文字にした場合、
「僕」ではなく「俺・オレ」の方が並びや音が
カチッとはまる場合はそっちを使っています。
…あ、普通に答えてました(笑)
http://orange.ap.teacup.com/businesscard/