2006/5/26
サザエさんの話。 コラム
※最近の新聞に掲載されたことらしいのですが、正確にはおぼえていないので情報に誤りがあるかもしれません。
「サザエさん」の原作者、長谷川町子が
実際に描いた原作の中に
「10年後」だか「30年後」の世界を描いた話があったようで
その話の中では
タラちゃんに妹がいるそうです。
しかもその妹の名前は…
「ヒトデちゃん」
タラちゃんの隣に女の子がいて、「ヒトデ」と呼ばれている場面があるのだとか。
…最近になってわかった事実らしいです。
内容が間違っていたらスイマセン。
でも「フグ田ヒトデ」はなんかイヤだなぁ。
********************
本日26日、河原町でのグループ展「Marble展」初日です。
ゴトウも参加しております。
********************
わけあって、「妖怪を100匹以上描く」ことになりました。
5月26日現在、妖怪は35匹ですので、あと70匹は描かなくちゃ。
********************
最近、ドラマ「弁護士のくず」が面白いのでみています。
モノの見方の本質をついた構成になっている。 …と思う。
0
「サザエさん」の原作者、長谷川町子が
実際に描いた原作の中に
「10年後」だか「30年後」の世界を描いた話があったようで
その話の中では
タラちゃんに妹がいるそうです。
しかもその妹の名前は…
「ヒトデちゃん」
タラちゃんの隣に女の子がいて、「ヒトデ」と呼ばれている場面があるのだとか。
…最近になってわかった事実らしいです。
内容が間違っていたらスイマセン。
でも「フグ田ヒトデ」はなんかイヤだなぁ。
********************
本日26日、河原町でのグループ展「Marble展」初日です。
ゴトウも参加しております。
********************
わけあって、「妖怪を100匹以上描く」ことになりました。
5月26日現在、妖怪は35匹ですので、あと70匹は描かなくちゃ。
********************
最近、ドラマ「弁護士のくず」が面白いのでみています。
モノの見方の本質をついた構成になっている。 …と思う。

2006/5/27 12:42
投稿者:ゴトウ
2006/5/27 12:05
投稿者:ツバッキー
新聞は見てませんが
ヒトデちゃんの話は昔あった「サザエさんこぼれ話」という本(長谷川町子著)で見ました。絵も。
最初そういう設定にする予定だったとか。
あと、たしか「サザエさんの秘密」かなんかにも書いてありました。
「弁護士のくず」かなり面白いですよね。
ヒトデちゃんの話は昔あった「サザエさんこぼれ話」という本(長谷川町子著)で見ました。絵も。
最初そういう設定にする予定だったとか。
あと、たしか「サザエさんの秘密」かなんかにも書いてありました。
「弁護士のくず」かなり面白いですよね。
2006/5/27 8:44
投稿者:ゴトウ
藤時雨さん。
僕も初めて知りました。ヒトデちゃん。
僕も初めて知りました。ヒトデちゃん。
2006/5/26 21:53
投稿者:藤時雨(Hujishigure)
僕は最初「医龍」見てたんですが
いつしか「弁護士のくず」に…。
1話分の内容は2時間ドラマ作れる程の濃さ。