「水曜ナイターリーグ 2007 NEW YEAR STAGE 第4節」
試合
水曜ナイターリーグ 2007 NEW YEAR STAGE
GROUP-B 第4節
c.d.f.tripleS 7-5 まるちょ
(前半3-2、後半4-3)
参加者:ゆうや、カウパー、BB、宮さん、つとむ、テケ、直樹、たかゆき。
得点者:テケ、たかゆき、たかゆき、ゆうや、宮さん、たかゆき、たかゆき(PK)。
見学者:ながっちゃん、廣瀬。
通算成績:2勝1敗 勝点6 得失点差+3(得12・失9) 2位↑

今日は私よもぎが不在でしたので廣瀬レポートを載せます。
得点経過:
・テケ(右足ミドル右隅)
・たかゆき(相手DFから奪いGKとの1対1を豪快に決める)
・たかゆき(ゆうやスルーパスからGKとの1対1を冷静に決める)
・ゆうや(カウンターから左サイドをドリブル突破、出てきたGKの股を抜く左足シュート)
・みや(相手DFからボールを奪い、至近距離から強烈トーキック)
・たかゆき(右サイドからテケの素早いキックインが、中央やや左サイド寄りのたかゆきに渡り、トラップ後右隅に右足シュートを決める)
・たかゆき(PKを真正面の天井に突き刺す)

ゴレイロ不在も前半はキャプテンBBが、

後半はテケと直樹が担当して守りきったそうです。

点の取り合いで厳しい試合だったみたいですが、8人の頑張りで見事な勝利を挙げたようです。
次節:2/7 20:15〜 vs Beerpool
次々節:2/14 20:15〜 vs 清水部品
練習:2/4 16:00〜17:00 SDF
以上です。詳細はBBよろしく。
↑ここまでよもさんが書いてくれてバトンタッチされたわけだけど、ここまで書かれるともう書くことがない・・・w
ポイントとしては、キーパーを経験した人は新たな目線から試合を見ることができていい経験になったんじゃないかな?止めれる止めれないって言うのは(結果的に勝ったことも含め)どっちでも良くてその経験がいきればいいんじゃない?!
あとこの試合はtripleSにしては犯したファウルが多かった気がするけど、お互い3つずつになり、あと1つファウルがあった時点でPKでした。
疲れていて適当に足を出して引っ掛けてしまったりする時間だったけど、みんなで意識して走り続けた(足を出すのをガマンした)結果、逆にこっちがファウルを貰うことができて最後のPKとなった。その辺の意識は良かったと思う。
あとは苦しい時間もあり、一度は追いつかれたけどそこから立て直して勝利したことが何よりじゃないでしょーか。次も頑張りましょう!!

0