2010/9/3
愛の指
水曜日はレッスン。
田舎っぺの男が必死になって生活している感じ。
汗だらだらで、地面を這いずり回ってる。
人生の話ではなく・・・。
そこは少し抜いてから迫って。
ずっとつきまとっててはありがたみがないでしょ。少し引いてから攻めなさい。
恋愛論でもなく・・・。
酒が入った時みたいに。理性的でなくもっと切羽詰まって。
酒の飲み方でもなく・・・。
3の指は弱い馬鹿指だけど、赤い糸のつながったデリケートな指でもあるの。愛の指。
運命の話でもなく・・・。
だから3の指のビブラートはとっても素敵なの。愛の指のビブラートを意識して。
もちろん、チェロの話ですってば。
どこまでも追い詰めて行くの。
だから、チェロの話ですよ。
楽しいレッスンでした♪
0
田舎っぺの男が必死になって生活している感じ。
汗だらだらで、地面を這いずり回ってる。
人生の話ではなく・・・。
そこは少し抜いてから迫って。
ずっとつきまとっててはありがたみがないでしょ。少し引いてから攻めなさい。
恋愛論でもなく・・・。
酒が入った時みたいに。理性的でなくもっと切羽詰まって。
酒の飲み方でもなく・・・。
3の指は弱い馬鹿指だけど、赤い糸のつながったデリケートな指でもあるの。愛の指。
運命の話でもなく・・・。
だから3の指のビブラートはとっても素敵なの。愛の指のビブラートを意識して。
もちろん、チェロの話ですってば。
どこまでも追い詰めて行くの。
だから、チェロの話ですよ。
楽しいレッスンでした♪

2013/9/12 21:53
投稿者:バーバリー アウトレット
2010/9/6 16:54
投稿者:はるみ
muchokuさん、こんにちは。
3の指のビブラート、弱い指なだけに結構難しいですよね。私は指が弱いのか指が変な形になることも多いんです。
美しくビブラートをかけている人を見ると音だけでなくその指の形にうっとりしちゃう♪
3の指のビブラート、弱い指なだけに結構難しいですよね。私は指が弱いのか指が変な形になることも多いんです。
美しくビブラートをかけている人を見ると音だけでなくその指の形にうっとりしちゃう♪
2010/9/3 23:27
投稿者:muchoku
そう言われてみれば、大事な局面のビブラートは確かに3の指を使うことが多いような気がしますね。
2の力添えを得て、時には優しく時には激しく...というような演奏ができればよいのですが。
2の力添えを得て、時には優しく時には激しく...というような演奏ができればよいのですが。
http://www.thbsf.com/