2013/10/26
LOUD PARK13 その2 音楽
ちょっと間が空いてしまいましたが、LOUD PARK13の続きです。
10月19日(土)に参戦しました






























昨年と違って、
今年は正直、STONE TEMPLE PILOTSとANGRAだけが楽しみでした。
そしたらね、よかったのがLORDI
いでたちは怪物&ゾンビです。
最初びっくりしたけど、まぁ曲がいいこと
アップテンポでメロディアス。
初めて聞いたのに、素晴らしくよかった。
だから会場はノリノリでみんな大喜び。
重そうな衣装で頭の先から足の先まで、
メンバー全員ががっちり装備してました。
それでギター弾いて、歌って、疲れるだろうなぁ
プロ意識にただただ感心しました。
ANGRAは微妙な事態です。
私には初ANGRA生ステージでしたから
超期待しておりました。
だけど以前在籍していた
アンドレ・マトスとエドゥ・ファラスキの印象が強く残っているため
新しいボーカル氏の声質や歌唱がぴんとこないんですよ〜
うーん。
だけど曲が好きなんです!
次のアルバムを待ってます
そして、EUROPEがよかった〜。
これまで私はEUROPEというバンドを
本気でちゃんと聞いたことありませんでした。
THE FINAL COUNTDOWN とかあと数曲くらいしか知らなかった。
ところがですね、
大ベテランバンドなのに、終始にこやかで感じはいいし、
昔聴いたことある〜って名曲を連発してくれました。
曲がいい!
年齢とともに渋さも加わったボーカルが上手。
張りのある清らかなハイトーンは健在でした。
かなり素敵でした



EUROPEが出演したからかな
お客さん、年配女性がいつもより多い気がしました。
今もあんなにかっこいいんだから、
ファンにしたら永遠にアイドルだろうなぁ。
そして私はといえば、前列はよかったんだけど、
スピーカー真ん前はまずかった。
耳がやられた。
静かになったら、しばらく耳鳴りがしてました。
翌朝にはなんとか回復してましたが
大爆音すぎるのでは・・・・・
次回からは耳栓持参でまいります。
フェスはいいです。とても楽しい。
5時間以上立っていたけど、足はなんともなかった。
足が治って、良かったです
0
10月19日(土)に参戦しました































昨年と違って、
今年は正直、STONE TEMPLE PILOTSとANGRAだけが楽しみでした。
そしたらね、よかったのがLORDI
いでたちは怪物&ゾンビです。
最初びっくりしたけど、まぁ曲がいいこと

アップテンポでメロディアス。
初めて聞いたのに、素晴らしくよかった。
だから会場はノリノリでみんな大喜び。
重そうな衣装で頭の先から足の先まで、
メンバー全員ががっちり装備してました。
それでギター弾いて、歌って、疲れるだろうなぁ
プロ意識にただただ感心しました。
ANGRAは微妙な事態です。
私には初ANGRA生ステージでしたから
超期待しておりました。
だけど以前在籍していた
アンドレ・マトスとエドゥ・ファラスキの印象が強く残っているため
新しいボーカル氏の声質や歌唱がぴんとこないんですよ〜
うーん。
だけど曲が好きなんです!
次のアルバムを待ってます

そして、EUROPEがよかった〜。
これまで私はEUROPEというバンドを
本気でちゃんと聞いたことありませんでした。
THE FINAL COUNTDOWN とかあと数曲くらいしか知らなかった。
ところがですね、
大ベテランバンドなのに、終始にこやかで感じはいいし、
昔聴いたことある〜って名曲を連発してくれました。
曲がいい!
年齢とともに渋さも加わったボーカルが上手。
張りのある清らかなハイトーンは健在でした。
かなり素敵でした




EUROPEが出演したからかな
お客さん、年配女性がいつもより多い気がしました。
今もあんなにかっこいいんだから、
ファンにしたら永遠にアイドルだろうなぁ。
そして私はといえば、前列はよかったんだけど、
スピーカー真ん前はまずかった。
耳がやられた。
静かになったら、しばらく耳鳴りがしてました。
翌朝にはなんとか回復してましたが
大爆音すぎるのでは・・・・・
次回からは耳栓持参でまいります。
フェスはいいです。とても楽しい。
5時間以上立っていたけど、足はなんともなかった。
足が治って、良かったです


