2017/4/15
春になりましたね 花
ご無沙汰しています
こんなやってるんだか、やめちゃったんだかわからないBLOGですみません。
3月から仕事が忙しく、
3月下旬からは毎日11時前には寝るようにしています。
そうしないと体がもたず、あちこちに支障がでるため
今、超早寝早起きな健康的な生活をしております。
今日は久しぶりにゆっくりしているので
庭の花いじって、写真撮って、とても気分がよいです〜
12月くらいまで外に置いてしまったため
今年はもう咲かないかと不安だった君子蘭
小ぶりながら咲いてくれました
もう少ししたら植替えます

こちらはもう2か月くらいさいてるシンビジューム
やはり今年植替えかな

チューリップが咲くとほんとに春な感じがしますね
嬉しいです〜

〜戸外で冬を超えた花たち よく咲いてくれて感動〜
ガーデンシクラメンは去年の夏を超え冬を超えての2年目!
時期が少し遅れて今満開です
強くてびっくり

ペチュニアも実は強い 東京だと軒下で越冬できます



↑冬場の日当たり&ハイポネックス効果とは思いますが
なんか花が頑張ってくれるとこちらも元気もらえて
すごく気分が上がります。
2
こんなやってるんだか、やめちゃったんだかわからないBLOGですみません。
3月から仕事が忙しく、
3月下旬からは毎日11時前には寝るようにしています。
そうしないと体がもたず、あちこちに支障がでるため
今、超早寝早起きな健康的な生活をしております。
今日は久しぶりにゆっくりしているので
庭の花いじって、写真撮って、とても気分がよいです〜

12月くらいまで外に置いてしまったため
今年はもう咲かないかと不安だった君子蘭
小ぶりながら咲いてくれました
もう少ししたら植替えます

こちらはもう2か月くらいさいてるシンビジューム
やはり今年植替えかな

チューリップが咲くとほんとに春な感じがしますね
嬉しいです〜

〜戸外で冬を超えた花たち よく咲いてくれて感動〜
ガーデンシクラメンは去年の夏を超え冬を超えての2年目!
時期が少し遅れて今満開です
強くてびっくり

ペチュニアも実は強い 東京だと軒下で越冬できます



↑冬場の日当たり&ハイポネックス効果とは思いますが
なんか花が頑張ってくれるとこちらも元気もらえて
すごく気分が上がります。
