2009/3/18
ショーック! いろんなこと
今週は本格的に暖かくなってきて、春が来た感じですね。朝晩の自転車がらくになりました。さっき帰宅途中、通勤の道に街路樹の白木蓮が咲いてきてました。夜目にぽっかり白い花が浮かんでいるように見えました。昨日はまったく気がつかなかったのに、今日、一気に花開いてました。なんだか嬉しくて、わぁーって思いましたよ。我が家の雪柳にもどんどん小さな花が増えてます。
今日、気の張る会合で小一時間ほど人前で話をしました。人の前で話をするのが、すごく苦手なもんで、昨日よなべで勉強しました。
会場は普段はスライドとか見せる場所で、照明は暗めでした。話をする壇上は少しは明るいんだけど、用意していって、それみて説明しようと思っていた資料の細かい文字が、見えなかったんです・・・・・・ショック・・・・・
仕事に支障をきたすようじゃ、もう四の五のいってないで、老眼鏡かけるようです。
遠くはよく見えるんだけど、近くの小さい字が読みにくい。ゆうべもリビングの照明では暗くて、長女の電気スタンド借りて資料読んでたんですよ。まさか、あの場で字が見えないとは。だから、その資料に頼っていた部分ははしょってはしょって、超ごまかしちゃって・・ヒドイ・・すみません。
言ってくれれば、明るくしてもらえたのにと、あとで同僚に言われたけれど、あせっちゃってるし、恥ずかしいし。あーあ、ちゃんと言えばよかった。
というわけで、私もいよいよ老眼鏡作るようです。あぁ
0
今日、気の張る会合で小一時間ほど人前で話をしました。人の前で話をするのが、すごく苦手なもんで、昨日よなべで勉強しました。
会場は普段はスライドとか見せる場所で、照明は暗めでした。話をする壇上は少しは明るいんだけど、用意していって、それみて説明しようと思っていた資料の細かい文字が、見えなかったんです・・・・・・ショック・・・・・
仕事に支障をきたすようじゃ、もう四の五のいってないで、老眼鏡かけるようです。
遠くはよく見えるんだけど、近くの小さい字が読みにくい。ゆうべもリビングの照明では暗くて、長女の電気スタンド借りて資料読んでたんですよ。まさか、あの場で字が見えないとは。だから、その資料に頼っていた部分ははしょってはしょって、超ごまかしちゃって・・ヒドイ・・すみません。
言ってくれれば、明るくしてもらえたのにと、あとで同僚に言われたけれど、あせっちゃってるし、恥ずかしいし。あーあ、ちゃんと言えばよかった。
というわけで、私もいよいよ老眼鏡作るようです。あぁ

2009/3/21 1:00
投稿者:chacha_osanpo
2009/3/19 0:52
投稿者:なな
遅ればせながら、
お姉ちゃんご卒業おめでとうございます!!
4月からはOLさんですか?
chacha_osanpoさんはプレゼンですか?
お疲れさまでした。カッコいいですね〜!!
うちの職場でも、
『急にくるのよね〜これ読める〜?』
やってますよ〜。
オシャレなメガネでインテリ風も
悪くないのではないでしょうか?
お姉ちゃんご卒業おめでとうございます!!
4月からはOLさんですか?
chacha_osanpoさんはプレゼンですか?
お疲れさまでした。カッコいいですね〜!!
うちの職場でも、
『急にくるのよね〜これ読める〜?』
やってますよ〜。
オシャレなメガネでインテリ風も
悪くないのではないでしょうか?
2009/3/19 0:52
投稿者:なな
遅ればせながら、
お姉ちゃんご卒業おめでとうございます!!
4月からはOLさんですか?
chacha_osanpoさんはプレゼンですか?
お疲れさまでした。カッコいいですね〜!!
うちの職場でも、
『急にくるのよね〜これ読める〜?』
やってますよ〜。
オシャレなメガネでインテリ風も
悪くないのではないでしょうか?
お姉ちゃんご卒業おめでとうございます!!
4月からはOLさんですか?
chacha_osanpoさんはプレゼンですか?
お疲れさまでした。カッコいいですね〜!!
うちの職場でも、
『急にくるのよね〜これ読める〜?』
やってますよ〜。
オシャレなメガネでインテリ風も
悪くないのではないでしょうか?
ありがとうございます。
お蔭様で子供たち3人卒業です。
長女は他大学の3年に編入
長男は就職浪人でして
早く誰か就職してくれ〜って感じですよ。
目がですね、やばいです。
ここ2年くらい細かい文字に遭遇すると
というか細かい字ばっかりですけど
誰かに聞いたり、拡大コピーしたりで
しのいできてたんですがね。
だんご鼻だから
めがね似合いそうもないし・・
現実を受け止め
対処したいと思います。
トホホ・・・