2010/2/21
湯快爽快くりひら 温泉
寒いからまたお風呂行ってみるか〜と今日も昼間っから夫と日帰り温泉入浴施設いっちゃいました。うちから車で40分くらい、小田急線新百合ヶ丘の近く、京王相模原線若葉台のちょっと先の「野天湯元 湯快爽快くりひら」に初めて行ってみました。
よかったですよ〜。建物もきれいだし、お湯は例の多摩地方の黒いややぬめりのある柔らかい泉質で、露天風呂がいくつもあって、私は熱めのお湯が好きなので、熱いやつに入って、肩に冷たい風が気持ちいいこと
あ〜極楽ごくらくとたいへん満足でした。
早めの時間だったから、空いていて、ゆっくりできました。カルキ臭くないのがよかった。真っ黒のお湯(外湯)なので、循環してるのかな?よくわかんないけどとにかく◎です。(内湯は白湯ね)
あまり広いお風呂屋さんではないから、夕方6時頃だと大混雑になっちゃってちょっとたいへんかも。とは正直思いましたけど。
でも、その間、家ではチャチャが、発作的なゲェゲェをしてたとのことで、おまけに、長女がティッシュで鼻や口の周りを拭いていたら、抜けかかっていた歯が取れちゃって、流血になって、鼻から唾液というか泡をふきだすのも血だらけで大騒ぎだったらしい・・・・
チャチャも気持ち悪い上、歯が抜けて血はでるしでショックだったよう(現場見てないけど想像が容易)。
私たちが帰った時間には、すっかり元気で夕方の散歩も夫と歩いて普段どおりでしたが。
あの2カ月に1度くらいなんだけど、ホントに発作のようにいきなりゲェゲェしだすのは、なんなのだろうか?
あごの下やら、耳の後ろ、背中やらなでてやって、ヨシヨシしてれば最近はわりに短時間で回復する気がしてたんだけれど。ていうか、ここ何年かはあんまり気にならなくなっていたんだけど、またちょっと最近あるような・・
長女は2時間くらいの間あせりまくっていたようでした。今日はちょっと長かった・・・明日はそんなことがないといいんですけど。気持ち悪いの可哀相だもの。
様子みて、続くようなら病院連れて行くようかな。
行ってよかった 湯快爽快くりひら
0
よかったですよ〜。建物もきれいだし、お湯は例の多摩地方の黒いややぬめりのある柔らかい泉質で、露天風呂がいくつもあって、私は熱めのお湯が好きなので、熱いやつに入って、肩に冷たい風が気持ちいいこと

早めの時間だったから、空いていて、ゆっくりできました。カルキ臭くないのがよかった。真っ黒のお湯(外湯)なので、循環してるのかな?よくわかんないけどとにかく◎です。(内湯は白湯ね)
あまり広いお風呂屋さんではないから、夕方6時頃だと大混雑になっちゃってちょっとたいへんかも。とは正直思いましたけど。
でも、その間、家ではチャチャが、発作的なゲェゲェをしてたとのことで、おまけに、長女がティッシュで鼻や口の周りを拭いていたら、抜けかかっていた歯が取れちゃって、流血になって、鼻から唾液というか泡をふきだすのも血だらけで大騒ぎだったらしい・・・・
チャチャも気持ち悪い上、歯が抜けて血はでるしでショックだったよう(現場見てないけど想像が容易)。
私たちが帰った時間には、すっかり元気で夕方の散歩も夫と歩いて普段どおりでしたが。
あの2カ月に1度くらいなんだけど、ホントに発作のようにいきなりゲェゲェしだすのは、なんなのだろうか?
あごの下やら、耳の後ろ、背中やらなでてやって、ヨシヨシしてれば最近はわりに短時間で回復する気がしてたんだけれど。ていうか、ここ何年かはあんまり気にならなくなっていたんだけど、またちょっと最近あるような・・
長女は2時間くらいの間あせりまくっていたようでした。今日はちょっと長かった・・・明日はそんなことがないといいんですけど。気持ち悪いの可哀相だもの。
様子みて、続くようなら病院連れて行くようかな。
行ってよかった 湯快爽快くりひら


2010/2/24 22:30
投稿者:chacha_osanpo
2010/2/24 22:21
投稿者:chacha_osanpo
てるてるさんへ
ご心配いただき、ありがとうございます。
チャチャはなんとか変わらず元気にしています。
ただ、もう今年の秋には10歳。
ついこの前、うちの家族になったと
思ったらもう10年になるんですね。
ゲェゲェは咳込むのとは違って
嘔吐、吐き気がする感じです。
いきなりオェオェするんです。
短い時は1分くらい、長くて5分くらいかな。
その間はほんとに気持ち悪そうにして
その後はケロッとしてます。
ガーガーっていうのとは違います。
ただ、高齢になってきているのと
歯がダイブ抜けてますので
お医者さんには診せないとと考えてます。
歯磨きは難しくて(飼い主怠慢)
今も、時々嫌がるのむりやりティッシュで拭いてます。
それが、やっと・・・・
長生きしてもらいたいです。
心底思います。
なんかあったら、うちの一家揃って
総崩れになりそうですよ・・・
とりあえず、週末獣医さんいってみます。
ご心配いただき、ありがとうございます。
チャチャはなんとか変わらず元気にしています。
ただ、もう今年の秋には10歳。
ついこの前、うちの家族になったと
思ったらもう10年になるんですね。
ゲェゲェは咳込むのとは違って
嘔吐、吐き気がする感じです。
いきなりオェオェするんです。
短い時は1分くらい、長くて5分くらいかな。
その間はほんとに気持ち悪そうにして
その後はケロッとしてます。
ガーガーっていうのとは違います。
ただ、高齢になってきているのと
歯がダイブ抜けてますので
お医者さんには診せないとと考えてます。
歯磨きは難しくて(飼い主怠慢)
今も、時々嫌がるのむりやりティッシュで拭いてます。
それが、やっと・・・・
長生きしてもらいたいです。
心底思います。
なんかあったら、うちの一家揃って
総崩れになりそうですよ・・・
とりあえず、週末獣医さんいってみます。
2010/2/24 15:06
投稿者:チャチャママ
チャチャちゃん元気になりましたか、いかがですか。
抜ける歯は抜けたほうがホント良いみたいですよ、下の歯だと、頬を突いて悪影響があるそうですから。早くよくなってね。ところで 岡山湯原温泉はペット用のお風呂があるんですよ、可愛いペットが入っているようです。
抜ける歯は抜けたほうがホント良いみたいですよ、下の歯だと、頬を突いて悪影響があるそうですから。早くよくなってね。ところで 岡山湯原温泉はペット用のお風呂があるんですよ、可愛いペットが入っているようです。
2010/2/22 23:06
投稿者:てるてる
お久しぶりです♪チャチャちゃん、大変でしたね。
発作的なゲェゲェは、我が家のポメ達も時々やります。
興奮した時とか、急に「ガーガー」とガチョウが鳴くような激しい呼吸をします。
気管虚脱と言われてますね。
時々ぐらいなら心配ないですが、チャチャちゃんも
だいぶ年齢を重ねていますので、獣医さんにご相談されて良いと思います。
歯周病の件と一緒に(^^。
我が家も今、4ポメ歯磨きを頑張っている最中ですわ。
毎回、大騒ぎですよぉ〜。
発作的なゲェゲェは、我が家のポメ達も時々やります。
興奮した時とか、急に「ガーガー」とガチョウが鳴くような激しい呼吸をします。
気管虚脱と言われてますね。
時々ぐらいなら心配ないですが、チャチャちゃんも
だいぶ年齢を重ねていますので、獣医さんにご相談されて良いと思います。
歯周病の件と一緒に(^^。
我が家も今、4ポメ歯磨きを頑張っている最中ですわ。
毎回、大騒ぎですよぉ〜。
2010/2/22 22:00
投稿者:chacha_osanpo
ななさんへ
有益な情報をありがとうございます。
チャチャは歯がダメなんですよ。
ていうか、私たちがダメにしちゃったんだけど。
口をいじられるのが、大きらいで。
触るとすごい怒る。
ほかのことでは、飼い主のいうこと
よくわかるんだけど
口、開けません。
でも、注射器〜。
いいこと聞いた。
試してみるわ!
でも、注射器ってどこに売ってるの????
有益な情報をありがとうございます。
チャチャは歯がダメなんですよ。
ていうか、私たちがダメにしちゃったんだけど。
口をいじられるのが、大きらいで。
触るとすごい怒る。
ほかのことでは、飼い主のいうこと
よくわかるんだけど
口、開けません。
でも、注射器〜。
いいこと聞いた。
試してみるわ!
でも、注射器ってどこに売ってるの????
2010/2/22 2:05
投稿者:なな
わたしは『季乃彩』に行ってました!
『くりひら』もいいですよね。
館内の足湯&サウナのふかふかマットがお気に入りです!!!!
(ちなみにわたしが行った時も空いてました。)
チャチャちゃん、心配ですね。
様子はどうですか?
悪い歯は・・・
抜けてしまったようがイイようですよ。
バーディは乳歯が抜けず、
すーーーと永久歯と二段になってました。
ゴシゴシは嫌がるコは多いと思いますが・・・
注射器の針なしにぬるま湯を入れて
チュッチュッ歯磨きしてました!
それでも汚れはだいぶ落ちてましたよ。
除菌効果もあるみたいです!!
『くりひら』もいいですよね。
館内の足湯&サウナのふかふかマットがお気に入りです!!!!
(ちなみにわたしが行った時も空いてました。)
チャチャちゃん、心配ですね。
様子はどうですか?
悪い歯は・・・
抜けてしまったようがイイようですよ。
バーディは乳歯が抜けず、
すーーーと永久歯と二段になってました。
ゴシゴシは嫌がるコは多いと思いますが・・・
注射器の針なしにぬるま湯を入れて
チュッチュッ歯磨きしてました!
それでも汚れはだいぶ落ちてましたよ。
除菌効果もあるみたいです!!
ご心配おかけしまして、
お見舞いありがとうございます。
チャチャはおかげさまで
あれからは元気にしています。
歯が殆ど抜けてます。
年取ればとるほど、可愛いですね。
こちらの気持ちがわかるんでしょうね。
ワガママ全然いわない、いい子です。
ただ、歯磨きだけはきらい・・・
あとシャンプーもきらいです。
だから、お風呂やさん一緒は無理かも。
近いうちに獣医さんに診せて
どんなケアしていけば、
チャチャが気分よくすごせるか
聞いてこようと思います。
いい季節が近づいてきてますから
大好きな散歩に、たくさんいけるよう、
気をつけていきます。