2010/4/29
露天風呂日和 温泉
今日風強かった〜
昼間、久しぶりに稲城「季の彩」のお風呂やさんにいきました。
強風が功を奏して、すごーーーーく気持ちのいいお風呂。
はやい時間だから、がらがらだしで好きなだけ露天風呂入って
(脚とか腕とか外にだしてたから、そこに強風があたって
そりゃ気持ちいい・・あんまり気持ちよくてびっくり、
湯加減もよくて、45分くらい入ってた)
私の露天風呂入浴のいい条件
1 季節 秋〜春
2 天候 雨降り、降雪中は不可(屋根つきの露天風呂なら可)
※風が強めに吹いてること
3 その他 すいていること
申し訳ないが小さな子どもさんが周りにたくさん
いないこと
(ウトウトしかけたとき、子どもとお母さんの声で
目が覚めること多し)
こんなですか。この中で最も重要なのが「風」です。
露天入浴、風の有無で段違いの印象です
(あくまで私の個人的意見)
そんなわけで、上記の条件をほぼ満たした今日の露天は
今までで1番か2番目に気持ちよかった。
風で花びら散ったり、枝折れたり、庭はややタイヘンでした
アブチロン

去年から生き残った唯一のマーガレット 咲き始めました
1
昼間、久しぶりに稲城「季の彩」のお風呂やさんにいきました。
強風が功を奏して、すごーーーーく気持ちのいいお風呂。
はやい時間だから、がらがらだしで好きなだけ露天風呂入って
(脚とか腕とか外にだしてたから、そこに強風があたって
そりゃ気持ちいい・・あんまり気持ちよくてびっくり、
湯加減もよくて、45分くらい入ってた)
私の露天風呂入浴のいい条件
1 季節 秋〜春
2 天候 雨降り、降雪中は不可(屋根つきの露天風呂なら可)
※風が強めに吹いてること
3 その他 すいていること
申し訳ないが小さな子どもさんが周りにたくさん
いないこと
(ウトウトしかけたとき、子どもとお母さんの声で
目が覚めること多し)
こんなですか。この中で最も重要なのが「風」です。
露天入浴、風の有無で段違いの印象です
(あくまで私の個人的意見)
そんなわけで、上記の条件をほぼ満たした今日の露天は
今までで1番か2番目に気持ちよかった。
風で花びら散ったり、枝折れたり、庭はややタイヘンでした
アブチロン

去年から生き残った唯一のマーガレット 咲き始めました


2010/4/30 20:49
投稿者:chacha_osanpo
2010/4/30 16:04
投稿者:チャチャママ
こんにちは
お風呂にゆっくり入っていられるって羨ましいです。
私はすぐにノボセルので、どんなに良い湯だなーと思っても 早く出てしまいます。「残念!」
雪の飯坂温泉てゆっくり入って居たかったのに、悔しい主でがあります。どうしたらゆっくり入っていられますか、教えてね。(*^_^*)
お風呂にゆっくり入っていられるって羨ましいです。
私はすぐにノボセルので、どんなに良い湯だなーと思っても 早く出てしまいます。「残念!」
雪の飯坂温泉てゆっくり入って居たかったのに、悔しい主でがあります。どうしたらゆっくり入っていられますか、教えてね。(*^_^*)
昨日、45分ぶっ続けで入浴ではないんですよ。
10分くらい入って、少し出て涼んで
また湯舟入って・・の繰り返しでした。
足先と腕を外気にふれるように入ってました。
つぼみたいな一人用のお風呂でした。
じゃないと、長時間は無理です。
私も少し前は、カラスの行水でした。
だからお風呂屋さんいっても
時間もてあまして、マンガ読んで
家族が出て来るの待ってましたよ。
ぬるめのお湯&足先が外にでてるのが、
長湯のポイントですかね。
ゆっくりお風呂入って、のんびりして
楽しいお風呂ライフを〜
きゃー 私もまた行こうっと!