昨日。仕事後、K嬢と食事して帰宅。帰宅してから、実験。i-TUNESが、CD-Rの曲情報を認識するのは、総分数つまり、トータルタイムに拠るらしい、と知って、「容量不足のため、2枚に分けてダビングしたCDを、1枚に焼き直したら、認識されるか」をやってみた。結果、できた。レンタルCDをダビングして、「容量も足りないし、この曲はいらないや」と、切ってしまい、足らない場合は不可能であるけれど。晴れて2枚のCDがライブラリに追加された。もの凄い面倒だが、手入力よりはましだろう。今日。朝、THE FLAVORSの大陸特派員、Fさんより、アメリカのユタ州のラジオ局で、我々の曲がオンエアされた、との知らせあり。詳細は不明だが、オンエアリストを見ると、ビーチボーイズの「サーフィンサファリ」などと一緒にかかったらしいので、サーフ・ホットロッド専門局と思われる。何人かはわからないが、アメリカ人の耳に入ったとなれば、当初からのサウンドコンセプトには適っていることになり、非常に嬉
しいし、面白い。凄い時代だなぁ、と思う。荻窪発、ユタ行き。いま休憩。おわり。


0