昨日。仕事後、K嬢と食事。冷やし中華はないだろうか、とK麺に入る。確か、去年食べて、美味かった。しかし、まだ冷やし中華はなかった。五月だもんね。その代わりにジャージャー麺を頼む。大盛りサービスだというので、大盛りで。そしたら、量を間違えてんじゃないの、ってくらいの麺の多さだった。オレは空き缶を二つ縦に並べたくらいの身体の大きさしかない小人だけれども、その割りにはいっぱい食べられるほうだと思っている。それでもギリギリ!というくらい、多い。非常に美味かった為、全部喰えたけれど。もしビールとアレを頼んだら、大男でもちょっとつらいかもしれない。満腹で帰宅。ナイトスクープ、いつも家の前を素晴らしい口笛を吹きながら通っていたおじいさんを見かけなくなったので、探してくれ、という依頼。飲んだくれのジジィで、単にカップ酒が2円安い、近くの商店街に行動範囲を移しただけだった、という素晴らしいオチ。では、なんでそんなに口笛が巧いのかと尋ねると、結婚前の若い頃、後に奥さんになる人の気をひくために
頑張って練習した、という、かわいくて涙が出そうな理由を答えていた。素敵だ。フニャフニャ酔った、小さいジジィなんだけどね。タモ倶楽、備長炭特集。昔はそんなに炭焼き料理の店舗は多くなかったと記憶している。今は多くの店がウリにしている。備長炭はレアで、100パー備長炭で焼いてます、ってところはあまり無いそうだ。知らなかった。検索ちゃん、ギョーテック観て、寝る。今日、仕事、早出。怒濤の勢いで版下を整理。今日、地球上で、クリップ工場の工員の次くらいに、クリップを摘んだり離したりしたと思う。血眼でなんとか終わらせる。我ながら、よくやった!役立たないスキルだけれども。直接、世のお役に立たないような力が特化する、というのは、なかなか面白いと思う。おそらく一生に使用が限られている脳細胞が、実のない、くだらないことでバンバン弾けている図を想像したら、結構楽しい。まだまだ修業が足りない。シビアとの勝負に勝たなくてはならない。寄り目とか、変な顔して、シビア氏がドン引きして失脚、とかいいなぁ。完全勝利。いま休
憩。おわり。


0