日曜。ザ・トランプのライブ。正午から高円寺リハスタにて二時間練習。全員で揃って演奏するのは今回初めてだったが、何のことは無い、みんな上手だから問題ナシ。ライブのリハまで時間があり、Lちゃんと立ち話していたらケタタマシイやぶ蚊に5箇所を刺される。テンション落ちるが何とかこらえて、ウナを塗り塗り池袋へ。蔦屋でDVD返却し、キンカ堂にて、頭に巻く革紐を探す。今回、Jエアプレインの曲をやるので、髪と髭を伸ばし、革紐を頭に巻いてヒッピースタイルを目指す。たまにはいいだろう、ってことで。こういう服飾材料店は、妖精ちゃん達にくっついて入ったことはあるけれど、自分独りで買い物するのは初めて。髪も髭もボゥボゥの小人が革紐なんか買って、変態と思われるかも知れず、興奮。変態!エロ本会社の社長!さて、高円寺に戻り、ライブのリハ。革紐を巻いてみたら、サッカー選手のような、ヤクの売人のような、乞食のような、つまり謎のような感じになったので、とりあえずOK。リハなので首から下はオーバーオール。
ちぐはぐ。リハを終え、珍しくトッパーで演奏スタート。余計に待ち疲れていないので、なかなか善い感じにできた。演奏後は自由に酒を飲んだりできるのが嬉ピくて、無茶飲みをする。酔う。最後の方は記憶がトビトビである。共演者も好きなバンドばかりで楽しかった!いいなぁ、トッパーは!ザ・前座というバンド組みたい。ZENZA・BOYZでもよい。へべれけにてK嬢に迷惑をかけながら帰宅。飯喰って気絶。月曜。朝。二日酔い。冷たいモノを食べ、二度寝にてなんとか回復。K嬢の父上の誕生日にて美味しいお寿司をいただく。遠くまで見渡せる景色の中を自転車に乗る。涼しくて気持ち良かった。帰宅。迎え酒が醒めてきたのでテレビを観ていたら、ジムキャリー主演の「ふたりの男とひとりの女」をやっていたので、観る。全編にわたって下ネタとブラックジョークで埋め尽くされた凄いくだらない映画で大好物。まともなシーンが10秒続くことが無い。それにしても差別ネタのオンパレードで配給がつくなんて、アメリカ・ハリウッドっておそるべし。
いい意味でヒドイ映画。内容が書けないもんなぁ。今日、仕事、いま休憩。クタビレタ!おわり。


0