近頃のいろいろをまとめて。先週木曜。休日出勤しても良かったけれど、風邪と胃がぶっ壊れていて、休んだほうが良い、と判断、休み。MACBOOK PRO13インチ、秋葉原のソフがやっているMACコレクションという店で、下位機種がメモリー増設で値段据え置きだったのを思い出し、まだそのキャンペーンをやっているか、電話してみる。まだやっていた。DTM用途である事を伝えると、対応してくだすった店員が、DTMの階の担当であり、「どうせならHDDが250Gの上位機種の方が善いのでは、そして、ひかり回線と同時加入なら3万引きで下位機種と同じ値段ですよ」と云われ、たまたま電話が繋がったのがDTMの階だったのと、ADSLも換え時だなぁ、と思ったり、あぁ、もう今日買っちゃえ、と重い太刀、否、思い立ち、秋葉原へGO。プロバイダ契約がやや面倒だったが、晴れて購入の運びとなった。MBP13インチ、2.53GHZ、メモリ4G、HDD250G、ひかり回線と同時加入、しめて、店の5年補償つけて12
万数千円。価格.COMの最安値と同じくらい。本体の5パーと補償の7500円の分、プロバイダのキャンペーンでさらに3000円、あわせて17000円くらいがポイント還元されたから、安いもんだ。なぜ、やや詳しく書いてるか、と云うと、自分が悩んでる時に、ネット上にいまいち情報が少なかったので、どっかでオレみたいに胃を壊して悩んでいる人がいるかもしれないから、その人の為。あの苦悩状態は本当にキツいのであるからして。手続き関係でグッタリして、でも肩の荷が下りて、フラフラしつつ、重い買い物袋を提げて、練習終わり、羽根を休めている妖精ちゃん達に合流。新しく出来たイタリアンレストランでロイヤルトーク。コンテストで一番を獲ったというピザや牛を使った絶品のパスタに舌鼓。ユニットってなんだ?という事を話し合う。楽しい時はあっという間に杉兵助、解散。帰宅し、MACに電源入れ、ウェルカムメッセージに心憎いなぁ、と思いつつ、いろいろわからんなりにいじる。金曜。仕事。帰宅して、移行時期だった為、付属して
いたOS、スノーレパードをインストール。その間に時間があったので、結構ボゥボゥになっている髭を、スッパリと右半分だけ剃り落としてみる。難しかった。帰宅したK嬢に髭のある左側の髪の毛を立ててもらい、目張りを入れ、眉を猛々しくして、「半分猛者、半分ノーマル人間」完成、写真撮影。ずっとやりたかった。土曜。起き抜けに顔の左半分を隠しながら、ゴミを出し、入浴、急いで猛者サイドの髭を剃り身仕度し、家を出る。人形町にて用事、その後、いつもの勤め先に移動、仕事、早アガり、新宿にてレモンちゃん10周年イベント。オレがはじめて女性に曲を書き、あいさとうさんとエムチクのエムさんの観ている前でアコギを弾き、レモンちゃんが歌って聴かせた。JAMのBスタジオだったと思う。あれから10年。いつしかレモンちゃんはイベントで踊りまくる酒豪のお姉ちゃんから、いっぱしのソウルシンガーになっていた。客が入りきれない程に膨れ上がったレッドクロスの、後ろの方から、人垣でなかなか見えない程であったが、立派な
彼女のステージを観つつ、なんだかとっても嬉しかった。おめでとう、レモンちゃん!嬉しくて飲み過ぎて、半グロッキーで帰宅。昨日。MACに音楽用ソフトを入れる。いろいろできそうだ。使い方、覚えないとなぁ。今日、仕事、いま休憩。おわり。


0