土曜。仕事後、UFOCLUBへ。7月の大阪でもお世話になった神戸のGCズを観に。
あくまでオレの一方的なイメージだが、モップスのような男らしさ、優しさを感じる世界観で、楽器を鳴らし切っているバンド。
13年ぶりのUFOCLUBらしい。D☆Hでもよく対バンをしていた。Oさんは、あの頃と変わらず気さくに話しかけてくれる。神戸の人は、大阪の人のような、バンバンパンチを入れてくるような感じじゃなくて、どこかゆったりとした独特のリズムがあるのが良い。
OさんもベースのMさんも、いつかイベントで神戸に呼びたい、と言ってくれた。
神戸には阪神淡路の震災の一年間ほど前に、遊びに行った。洒落た港町で大好きな街である。
神戸には優しくてクラプトンを弾くのがとても上手い親戚のおじさんが住んでいた。彼はいろいろあって亡くなってしまった。いつか本当に格好良いギターが弾けるようになったら、ライヴを観に来て貰おう、と思っていた。
いま思えば、下手でも何でもいいから観てもらうべきだった。60'sからGS、ニューロックと流れ、ウチの親父のお弔いで最後に会った時に「また、そんなん、変なん聴いて〜」と呆れながらも、ギターを弾き続けるオレを嬉しく思ってくれていたようだった。もう会えないのが寂しいのである。
GCズ観て、Aべジュリーさんのミッドナイトランブラーが凄すぎて笑い、バカ踊りして、ふらふらになり帰宅した。おわり。


0