携帯を新規購入しました。番号はそのままです。
AUが東電の子会社ということが最近分かり、思い切ってソフトバンクへ変更。縁を頂きアイフォーン4という機種になりました。
原発企業よりも自然エネルギー事業に参入した孫さんに投資したいという想いもあります。
社会企業として儲けるのなら何百億と稼いでもらいたいです!
昨日菅さんも将来の脱原発を宣言しました。これは大きな大転換と思いますが聞こえてくるのは批判ばかり。しかし首相になりうる政治家の中で菅さん以外にここまで発言できる人がいるでしょうか?菅さんは決して権力にしがみついているわけではない。テレビで見る佇まいからそれは伝わってくる。ここまで叩かれ続けて、それでも耐えて自身が正しいと思う意思を通そうとした人がいままでにいるだろうか。その雑草魂に僕は共感してしまいます。脱原発を願う人は菅さんを応援するしかないと思うのにどうしてだろう。。。他の人だったら10年は遅れることだろうに。
菅さん頑張れ!!具体的な脱原発の道程を示すまではあきらめるな!!
そういえば久しぶりにビーパルを買いました。脱原発の記事が大きく載っており時代は変わったのだとしみじみと思いました。

4