伊勢市は三重県内にあります。(当然ですが(^^;)
こっちに来て気付いたのですが、三重県て有名市が多いです。
伊勢市(お伊勢さん)
津市(県庁所在地)
「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」の津です。
四日市市(かつての四日市ぜんそく)
鈴鹿市(鈴鹿サーキット)
伊賀市(伊賀忍者)
桑名市(ナガシマスパーランド)
亀山市(亀山宿の宿場町)
志摩市(伊勢志摩サミット)
鳥羽市(三島由紀夫の潮騒)
熊野市(もちろん熊野古道、熊野詣での熊野)
〜〜〜と、私でも知ってる有名どころが多数。
もちろん、まだまだあるでしょうが、私が知らないので以下省略。
来て、知って、そーだったのね!とびっくりです。
なかなか奥深いぞ。三重県
それで、まずはここでしょ!
と、行ってきたのが、松阪牛の松阪市です。
松阪牛って、老舗が何軒かあるのですが、どこがおすすめかサッパリ分からない。
で、ネットで調べたり、バイパス沿いに立ってる看板見たりして、今回は、このお店にしてみました。
私のランチがこちら。(夫のは撮り忘れ)
お店に来た大きな理由は、松阪牛を送りたかったから。
でも、どれがいいのか?
どの部位がいいのか?
さっぱり分からず、無難に焼肉にしました。
「桐箱に入れましょうか?」
と聞かれましたが、箱代も肉の値段に替えたかったので、お断りしました。
で、こんな感じで送られたそうです。
「お肉屋さんの包み紙の中に、葉っぱの乗った肉がきたー!」と。
(*´∀`*)
本当は、炭で焼きたかったけど、室内では叶わず、こんな感じで食べたようです。
喜んでもらえて良かった!

0