昨日は嫌なものを観てしまった。女子レスリングのワールドカップ団体戦決勝で無敵の女王吉田沙保里選手が無名のロシア選手にまさかの完敗を喫した。団体戦は日本が勝ったが吉田さんの連勝は58でストップした。前にもW杯で119連勝でストップしたから吉田選手にとってW杯は鬼門である。吉田さんは悔しさで泣きっ放しだったがオリンピックでなくて良かった。
アニマル浜口の娘浜口京子さんも敗れて五輪後の引退を示唆した。もう34歳だから開放してあげるべきである。青春をレスリング一筋に打ち込んできた。アニマルも同時に引退する方がよい。気合だ!気合だ!にはもう飽きた。
女子バレーも五輪参加を決めたがセルビアに負けて決めたので嬉しくない。韓国、ロシア、セルビアに完敗するようでは五輪のメダルは望み薄である。サーブの名手竹下さんが5本もサーブをミスしたのが痛かった。サービスミスは絶対に無くすべきである。
女子ハンドボール五輪最終予選も日本は最下位で五輪を逃がした。実力だから仕方が無い。女子プロゴルフのヨネックストーナメントでもトップで出た馬場ゆかり選手が中国のフォンシャンシャン選手に逆転負けを喫した。馬場さんは日本人でも小柄であるがフォンシャンシャンは大女である。小国日本が大国中国に負けるのは不愉快である。折角韓国勢に勝ったと思ったら中国が居た。経済も外交もゴルフと同じで中国、韓国には敵わない。

4