二子をガイドしました。
2007/12/1 | 投稿者: きむら
2007年12月 1日(土) 二子玉川
釣果 鯉 4尾
10時前に二子に到着し、調子のよい本流から始めましたが、反応が無い。
新二子橋下流から川崎側に渡り、鯉の居そうな場所にサーチパンを流してみるが、ここも反応なし。
いつもの二子橋下流に入り、やっと1尾を上げることができた。

ここで本流は諦めて、兵庫橋上に入ることにした。
少し濁っていたが、釣れない濁りではないので、上流部より攻めたが反応がない。
中央部に入り少しサーチパンに反応しだしたので期待していたら、対岸の枝にフライを引っ掛けてしまい、回収のため場を荒らし沈黙が続く・・・・。
しばらくして前回お会いした田中さんが登場。
少し情報交換してから2尾目をヒット!
上流の工事の影響で濁りがひどくなり、下流の茶店前に移動することにした。
茶店前は鯉の活性が高かった。しかし釣れない。
反応の高いところを田中さんに狙ってもらい、私は少し下流で回遊する鯉を見つけながら狙う釣りをした。
この釣り方は大好きで、狙った鯉の回遊レーンの2メータぐらいにフライを落とし、フライに近づく鯉を見ながらドキドキするのがすごく楽しい。
この釣りがやりたくて、高性能な偏光サングラスを買ったようなものだ。
今日は午前中は曇りだったが昼からは晴天になり、カラーも曇りはイーズグリーン。
偏光率は下げているが、コントラストが少し高いため薄暗い曇りにはピッタリ。
午後から晴天になったのでカラーをラスターブランにチェンジ。
このカラーは偏光率が高めで、コントラストも高く鯉などは黒くハッキリした魚影が見える。
当日も田中さんにポイントを説明したときに、私「あそこに鯉がいるでしょ」田中さん「見えません」(笑)
これは仕方がないこと、田中さんのレンズカラーはグレーでコントラストが高くなくナチュラルに風景が見えているはず。
また、5年以上もこのポイントの鯉を見ている私と、最近通いだした田中さんでは経験の差もあると思う。
オッと!話がそれてしまった。(爆)
田中さんがサーチパンに反応している鯉に熱くなっている時に、私は回遊している鯉をヒットしてしまった。
写真も撮っていただきました。

これだけなら・・・・30分後またヒット。
「あそこを狙ってください」と言いいながら、横で2尾も釣り上げてしまうなんて・・・ガイド失格だな。(;一_一)
後ろにいた時もありました。田中さんの後姿です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
先週のイベントでシングルハンドスクールに参加したので、自分のロッドで習ったことを思い出しキャストしてみた。
おお!飛距離が伸びた!!。
シュートしたときに失速していたループが・・・・・力強く伸びていく。
もう少し本気でキャスレしようかな?
0
釣果 鯉 4尾
10時前に二子に到着し、調子のよい本流から始めましたが、反応が無い。
新二子橋下流から川崎側に渡り、鯉の居そうな場所にサーチパンを流してみるが、ここも反応なし。
いつもの二子橋下流に入り、やっと1尾を上げることができた。

ここで本流は諦めて、兵庫橋上に入ることにした。
少し濁っていたが、釣れない濁りではないので、上流部より攻めたが反応がない。
中央部に入り少しサーチパンに反応しだしたので期待していたら、対岸の枝にフライを引っ掛けてしまい、回収のため場を荒らし沈黙が続く・・・・。
しばらくして前回お会いした田中さんが登場。
少し情報交換してから2尾目をヒット!
上流の工事の影響で濁りがひどくなり、下流の茶店前に移動することにした。
茶店前は鯉の活性が高かった。しかし釣れない。
反応の高いところを田中さんに狙ってもらい、私は少し下流で回遊する鯉を見つけながら狙う釣りをした。
この釣り方は大好きで、狙った鯉の回遊レーンの2メータぐらいにフライを落とし、フライに近づく鯉を見ながらドキドキするのがすごく楽しい。
この釣りがやりたくて、高性能な偏光サングラスを買ったようなものだ。
今日は午前中は曇りだったが昼からは晴天になり、カラーも曇りはイーズグリーン。
偏光率は下げているが、コントラストが少し高いため薄暗い曇りにはピッタリ。
午後から晴天になったのでカラーをラスターブランにチェンジ。
このカラーは偏光率が高めで、コントラストも高く鯉などは黒くハッキリした魚影が見える。
当日も田中さんにポイントを説明したときに、私「あそこに鯉がいるでしょ」田中さん「見えません」(笑)
これは仕方がないこと、田中さんのレンズカラーはグレーでコントラストが高くなくナチュラルに風景が見えているはず。
また、5年以上もこのポイントの鯉を見ている私と、最近通いだした田中さんでは経験の差もあると思う。
オッと!話がそれてしまった。(爆)
田中さんがサーチパンに反応している鯉に熱くなっている時に、私は回遊している鯉をヒットしてしまった。
写真も撮っていただきました。

これだけなら・・・・30分後またヒット。
「あそこを狙ってください」と言いいながら、横で2尾も釣り上げてしまうなんて・・・ガイド失格だな。(;一_一)
後ろにいた時もありました。田中さんの後姿です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
先週のイベントでシングルハンドスクールに参加したので、自分のロッドで習ったことを思い出しキャストしてみた。
おお!飛距離が伸びた!!。
シュートしたときに失速していたループが・・・・・力強く伸びていく。
もう少し本気でキャスレしようかな?

2007/12/5 0:29
投稿者:きむら
2007/12/4 21:22
投稿者:dai
3〜4種類いるんですかぁ?詳細のUPをお待ちしてます。
お台場ですが、フェスタでやってたスクールのような感じです。
並んで振ってるところに順番にJCAの方が回ってきてアドバイスして貰えます。
講師陣もフェスタ同様語かメンバー!
違うのは時間が決められているわけでないので、10時〜16時の間は好きなときに振って、好きなときに休めるところ。
僕は11時〜16時迄ずっと振ってました。(笑)
今回は誘われたのが急で直前の案内になってしまいました。今度はもっと早くご案内できると思います。
http://www.rivo.mediatti.net/~easygoing-angler/
お台場ですが、フェスタでやってたスクールのような感じです。
並んで振ってるところに順番にJCAの方が回ってきてアドバイスして貰えます。
講師陣もフェスタ同様語かメンバー!
違うのは時間が決められているわけでないので、10時〜16時の間は好きなときに振って、好きなときに休めるところ。
僕は11時〜16時迄ずっと振ってました。(笑)
今回は誘われたのが急で直前の案内になってしまいました。今度はもっと早くご案内できると思います。
http://www.rivo.mediatti.net/~easygoing-angler/
2007/12/4 0:23
投稿者:きむら
ゴリさん。
>どんな状況でも・・・釣らせなきゃ!
ハイ!今度うらたんで勉強させていただきます。
S16君も一緒だろうなぁ〜・・・と仲間に引きずり込む。
ん!海に逃げやがった!(爆)
>どんな状況でも・・・釣らせなきゃ!
ハイ!今度うらたんで勉強させていただきます。
S16君も一緒だろうなぁ〜・・・と仲間に引きずり込む。
ん!海に逃げやがった!(爆)
2007/12/4 0:13
投稿者:きむら
田中さん
お疲れ様でした。
目の前に居る鯉が釣れないほど、悔しいことはないですね。
二子の鯉は勉強していますから手ごわいですよ。
簡単に釣れるより難しいほうが面白いですからね。
え!タックルを新調・・・うらやましい。
今週末、私は日曜日に予定しています。
お疲れ様でした。
目の前に居る鯉が釣れないほど、悔しいことはないですね。
二子の鯉は勉強していますから手ごわいですよ。
簡単に釣れるより難しいほうが面白いですからね。
え!タックルを新調・・・うらやましい。
今週末、私は日曜日に予定しています。
2007/12/4 0:08
投稿者:きむら
daiさん。
サングラスは、3〜4種類持っていることが理想だと思います。
詳しくはHPにUPするようにします。
いつなるかは分かりませんが、メニューをチェックしてください。
お台場に行きたかったです。
daiさんの掲示を見て当日調整しましたが、残念ながら行くことができませんでした。
お台場は川越より近いですからね。(笑)
情報提供、お願いしますね。
サングラスは、3〜4種類持っていることが理想だと思います。
詳しくはHPにUPするようにします。
いつなるかは分かりませんが、メニューをチェックしてください。
お台場に行きたかったです。
daiさんの掲示を見て当日調整しましたが、残念ながら行くことができませんでした。
お台場は川越より近いですからね。(笑)
情報提供、お願いしますね。
2007/12/3 22:55
投稿者:江戸のゴリ松
きむらさん!
チッチッチッ!
どんな状況でも・・・釣らせなきゃ!
なんて、言ってみたかったのぉ〜プッ
きむらさんとウラタンに行く時は、釣らせまっせ!
http://edogorima2.exblog.jp/
チッチッチッ!
どんな状況でも・・・釣らせなきゃ!
なんて、言ってみたかったのぉ〜プッ
きむらさんとウラタンに行く時は、釣らせまっせ!
http://edogorima2.exblog.jp/
2007/12/3 22:38
投稿者:田中
先日はありがとうございました!貴重なお時間をガイド頂き、申し訳ありませんでした。きむらさんが帰られた後、しばらく粘りましたが、ダメでした。。
次回は新調したタックルで望みますので、釣果up!?(道具じゃないですね・・腕かー)
次回は新調したタックルで望みますので、釣果up!?(道具じゃないですね・・腕かー)
2007/12/3 21:18
投稿者:dai
きむらさん、まいど〜!
相変わらずナイスフィッシュですねぇ〜。
サングラスで、そんなに見え方変わるんですね。いつも一種類しか使ってないんで、知りませんでした。(恥)
僕の方は昨日、お台場で投げまくり体中が痛いです。
とってもタメになりましたよ〜。今度の機会には、ぜひご一緒に行きましょうよ!
http://www.rivo.mediatti.net/~easygoing-angler/
相変わらずナイスフィッシュですねぇ〜。
サングラスで、そんなに見え方変わるんですね。いつも一種類しか使ってないんで、知りませんでした。(恥)
僕の方は昨日、お台場で投げまくり体中が痛いです。
とってもタメになりましたよ〜。今度の機会には、ぜひご一緒に行きましょうよ!
http://www.rivo.mediatti.net/~easygoing-angler/
仕事が忙しく、書けましぇーん。(ToT)/~~~
事前に分かれば、いないなさんも誘えますね。
よろしくお願いします。