オイカワはどこへ
2008/9/15 | 投稿者: きむら
2008年 9月14日(日) 二子玉川
釣果 オイカワ 3尾
オイカワが釣れるか調査してきました。
見事に返り討ち。
まだゲリラ豪雨の影響が残っているのでしょうか?
水位が高いままなんです。
今週末は下がるかと思っていましたが、20センチ以上高くおまけに流れが速い。
オイカワなんか釣れませんよ。(;一_一)
やっと釣れました。今日の1尾目です。

前から見ると。

このサイズが計3尾でした。
今年はサイズが小さく、釣れる数が少ないですね。
春先に川一面に居たオイカワはどこに行ったのでしょうか?
今日は午後からの出撃だったので夕方までロッドを振っていました。
そろそろ日没、ふと見ると夕焼けが・・・・。

二子玉川の川原にこんな看板が立っています。

みなさん入り込んでますね。
怪我しないでくださいね。
今日はいつものポイントにフライマンがいたので、話しかけてみると鯉狙いの方でした。
フライを拝見すると藤田さんのフライ・・ネットで購入したそうです。
藤田さん、お客さんですよ。(爆)
釣れていないのでポイントと流し方を教えましたが、その後釣れたのかな?
0
釣果 オイカワ 3尾
オイカワが釣れるか調査してきました。
見事に返り討ち。
まだゲリラ豪雨の影響が残っているのでしょうか?
水位が高いままなんです。
今週末は下がるかと思っていましたが、20センチ以上高くおまけに流れが速い。
オイカワなんか釣れませんよ。(;一_一)
やっと釣れました。今日の1尾目です。

前から見ると。

このサイズが計3尾でした。
今年はサイズが小さく、釣れる数が少ないですね。
春先に川一面に居たオイカワはどこに行ったのでしょうか?
今日は午後からの出撃だったので夕方までロッドを振っていました。
そろそろ日没、ふと見ると夕焼けが・・・・。

二子玉川の川原にこんな看板が立っています。

みなさん入り込んでますね。
怪我しないでくださいね。
今日はいつものポイントにフライマンがいたので、話しかけてみると鯉狙いの方でした。
フライを拝見すると藤田さんのフライ・・ネットで購入したそうです。
藤田さん、お客さんですよ。(爆)
釣れていないのでポイントと流し方を教えましたが、その後釣れたのかな?

2008/9/15 23:31
投稿者:きむら
2008/9/15 21:57
投稿者:ゆたか
こんばんは。
今朝出撃してきましたが、激ニゴ、激流で
9時頃に引き上げました。
3バラシとアブレてしまいました。。
野川は堤防工事が始まってしまうのですか。
いつからなのでしょうか?残念です。。
今朝出撃してきましたが、激ニゴ、激流で
9時頃に引き上げました。
3バラシとアブレてしまいました。。
野川は堤防工事が始まってしまうのですか。
いつからなのでしょうか?残念です。。
2008/9/15 10:44
投稿者:きむら
inainaさん、どうも。
帰りに藤田さんとT屋さんにお会いしました。
>流されちゃったかな?
ホントどこに行ってしまったのでしょうね。
工事が始まることを鯉も察知してお引越ししたのかな?
帰りに藤田さんとT屋さんにお会いしました。
>流されちゃったかな?
ホントどこに行ってしまったのでしょうね。
工事が始まることを鯉も察知してお引越ししたのかな?
2008/9/15 9:13
投稿者:inaina
ども。
私も昨日出撃でした。中洲の川崎側だったのでお会いできませんでしたが、師匠とはお会いしました。
先週の雨のあと、鯉がいません。流されちゃったかな?オイカワもパンにライズしなくなりました。これも流されたかな?
私も昨日出撃でした。中洲の川崎側だったのでお会いできませんでしたが、師匠とはお会いしました。
先週の雨のあと、鯉がいません。流されちゃったかな?オイカワもパンにライズしなくなりました。これも流されたかな?
9時ごろで上がりですか?かなり厳しかったようですね。
今朝行くか迷いましたが、昨夜の雨で無理と判断しました。
工事の着工は秋ぐらいからとなっていますからそろそろ動きが出ると思います。
ただ住民が反対しているので、遅れも考えられます。
詳しくはこちらから。
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/tama/project/bank/02.htm