ハンドクリーム
2009/1/15 | 投稿者: きむら
私は、冬になると必ず手が荒れる。
仕事柄油やグリス、アルコール類などを素手で触ることがあるので、石けんでゴシゴシと手を洗うと、手の潤いがなくなる。
最近の多摩川はきれいになったとは言え、油膜や洗剤らしき泡など少しは残っているので、鯉釣りをするとボロボロになってしまう。
。
特に親指など力を入れるところは、必ずパックリと開いてしまい、なかなか直らない。
ハンドクリームを塗るが、ベタベタ感が嫌いですぐに洗い流してしまい意味がなかった。
ところが!この冬からは、こんなハンドクリームを見つけてからカサカサが改善されました。

お店でサンプルがあり、コピーを見て思わず試してみた。

「寒さの厳しい北欧の人々のため開発・・・・」なぜか惹かれました。
寝る前に手に塗り、朝起きたらガサガサしていた手がサラサラしていた。
妻に手を触らせたら、「えっ!サラサラじゃん!」と驚いていた。(v^ー゚)
しばらくして妻も同じハンドクリームを購入していた。(爆)
0
仕事柄油やグリス、アルコール類などを素手で触ることがあるので、石けんでゴシゴシと手を洗うと、手の潤いがなくなる。
最近の多摩川はきれいになったとは言え、油膜や洗剤らしき泡など少しは残っているので、鯉釣りをするとボロボロになってしまう。
。
特に親指など力を入れるところは、必ずパックリと開いてしまい、なかなか直らない。
ハンドクリームを塗るが、ベタベタ感が嫌いですぐに洗い流してしまい意味がなかった。
ところが!この冬からは、こんなハンドクリームを見つけてからカサカサが改善されました。

お店でサンプルがあり、コピーを見て思わず試してみた。

「寒さの厳しい北欧の人々のため開発・・・・」なぜか惹かれました。
寝る前に手に塗り、朝起きたらガサガサしていた手がサラサラしていた。
妻に手を触らせたら、「えっ!サラサラじゃん!」と驚いていた。(v^ー゚)
しばらくして妻も同じハンドクリームを購入していた。(爆)

タグ: フライフィッシング