2009/7/31
七月の終わりに漢字で
誤読の定番 拾弐です 読めるかなあ?
さあ、私の答えは
キュウドウ では簡単すぎる、何だろう?
ハンカ で良いんだろうか?
アク 昔は灰をトジョケに入れて
ゆっくりと水を流して
濾過するようにして、その汁で
洗濯したものです
ハツラツ
ドンヨク ではないしい何だろう?
リツギ
ケンキ ではないのかなあ?
キッスイ
ソウスイ
ギサク で良いのかなあ?
ジョサイ
ケンガク ではないだろうしい??
ヤシャ
トツベン だろうか?トツトツと語るなど
オンタイ だろう
正解は
グドウ ねえ
ふ〜ん そうかあ
難しいなあ〜

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。