2017/9/3 21:34
トヨタ博物館 Grandchild
今日は孫と「トヨタ博物館」に行ってきました。 近くにあるんですが 初めて行きました。
色々な時代の各国の車があり、孫よりも自分が興奮してしまいました
それほど車に興味があるわけじゃないですが それでも楽しめましたから 車好きにはたまらんのでしょうね。
何十台と展示してありましたが 個人的には4台に心がトキメキましたね
まずは「ロールスロイス」です

当時ではかなり大型の車だってんじゃないかなと想像できます。 昔から豪華ですよね
次は「シボレーコルベット」です。


白のボディに赤の内装だなんてカッコいいですよね
次は若い時に憧れてました「キャデラック エルドラド」です。


何と言っても この後ろ姿がたまらんですよね!

素晴らしくカッコいいです!
そして最後は「タッカー」です。

キャデラックやコルベットに比べれば派手さはありませんが この車は51台しか生産されてないんですよね
作ったタッカーさんの人生を照らし合わせると 余計にこの車に情が湧きますね
トヨタ博物館すげぇです!
2
色々な時代の各国の車があり、孫よりも自分が興奮してしまいました

何十台と展示してありましたが 個人的には4台に心がトキメキましたね

まずは「ロールスロイス」です

当時ではかなり大型の車だってんじゃないかなと想像できます。 昔から豪華ですよね

次は「シボレーコルベット」です。


白のボディに赤の内装だなんてカッコいいですよね

次は若い時に憧れてました「キャデラック エルドラド」です。


何と言っても この後ろ姿がたまらんですよね!

素晴らしくカッコいいです!
そして最後は「タッカー」です。

キャデラックやコルベットに比べれば派手さはありませんが この車は51台しか生産されてないんですよね
作ったタッカーさんの人生を照らし合わせると 余計にこの車に情が湧きますね

トヨタ博物館すげぇです!


