北京4日目は、アンティーク市場めざしてgo!
つれに付いて、まずはホテルからバス停まで。

う〜ん!実に清々しい朝です!1日の気温は15〜7℃くらいでした。

花の色も実に鮮やか。こんな自転車、日本にもあったら楽しそう。ちょっと家庭菜園まで〜、なんて。

近代的なマンションの建ち並ぶ向かい側は、昔ながらの胡同(ふーとん)です。京都でいうところの路地(ろーじ)しょうか。

さて、バス停に着きました。バス…おおっ!すごい柳!モップみたい!!!バスが見えない〜(^_^)!

反対を向くと、おじさんが水やりのお仕事中。本当に、マメに管理されてるのよね〜。日本なんて、そんなに街路樹に水やりしないよなあ。(こちらの気候が乾燥してるから???)

それにしても、すてき。大きな柳の木。ずっと続いてるんですよ。う〜、ばふっとうもれてみたい…。

梢まで、ほら。おおきいね〜!幸せそう。

マラソンしてる人が来ました。柳の下、車線までずいぶん広く自転車用ラインがとってあります。こんなゆとりがすてき。うらやまし〜い。ね!
☆今日のちび庭気温:8〜17℃ 久々の晴れでしたね。お洗濯と布団干しとちび庭作業に精を出した1日でした。実に有意義だったね。うんうん。(^_^)

0