2016/3/12
ディズニーデビュー。 ガーデン
T先生〜、いつもブログ見てくださってるそうでありがとうございます〜。ちびは元気にしてますよ〜!(^_^)
さて、そんなちび、先日、じーちゃんにお小遣いをもらって、ばーちゃんと庭主と3人で、初めてディズニーランドに行ってきました。
まだミッキーマウスも知らない2歳児。刺激がありすぎて頭がついていかないらしく、口数も少なく目を見開くばかり。
その母の関心はと言えば、やっぱり植栽。

こんなところにも立派なホテルが建ったんですね,と思うくらいですから、かなり久しぶり。あの針葉樹は何だろう〜、と思いながらエントランスへ。

花壇も美しくて、気分が↑しますね。

ここの木、以前はプリンを逆さにしたようなスタンダード仕立ての不思議な刈り込みだったんですが、植え替えたのかな。この方がずっと素敵ですね。

こわごわ握手をするちび。

アドベンチャーランドの植栽。年月が経って、開園当初の人工っぽさはもうすっかりなくなりましたね。

石の造形はナンですけれども、色もいい感じに風化しています。

園内はもう桜が満開でした!早咲きの品種なのか、ヒートアイランド現象のせいなのか、近くに行って見たかったけれど、花までは確認できませんでした。ちびがせっせと先へと手を引いていくものですから‥。
なんと!この日は、「イッツ・ア・スモールワールド」がお休み!!!ガ〜ン!ちびが乗れそうなやつってこれくらいなのに〜!
ということで、並んで10分のメリーゴーランドに2回も乗って大喜び。

パレード待ちの1時間でうまい具合にお昼寝をして。パレードが来たら、ただただ、圧倒されて無言で手を振るばかりのちび。
前日に取れたレストランの昼食の予約はなんと14時50分。でも、それまでに軽くスナックなど食べて、ちょうどいい感じ。クリスタルパレスレストランのブッフェは、量が調整できて2歳児にもばーちゃんにもピッタリでした。

そして、窓からパレードも見られちゃった!ラッキー!

緑豊かで、窓からの眺めがとっても素敵。
アトラクションに乗らなくても、十分楽しめましたね。

3月でしたが、程よい陽気で本当にディズニー日和でした。4月5月になると案外すでに暑くて、地面がどこまでもコンクリだから照り返しもきついし、ちびや年配者には待つのも大変なのよね〜。3月の平日の温かい日はホント、おすすめですよ!
0
さて、そんなちび、先日、じーちゃんにお小遣いをもらって、ばーちゃんと庭主と3人で、初めてディズニーランドに行ってきました。
まだミッキーマウスも知らない2歳児。刺激がありすぎて頭がついていかないらしく、口数も少なく目を見開くばかり。
その母の関心はと言えば、やっぱり植栽。

こんなところにも立派なホテルが建ったんですね,と思うくらいですから、かなり久しぶり。あの針葉樹は何だろう〜、と思いながらエントランスへ。

花壇も美しくて、気分が↑しますね。

ここの木、以前はプリンを逆さにしたようなスタンダード仕立ての不思議な刈り込みだったんですが、植え替えたのかな。この方がずっと素敵ですね。

こわごわ握手をするちび。

アドベンチャーランドの植栽。年月が経って、開園当初の人工っぽさはもうすっかりなくなりましたね。

石の造形はナンですけれども、色もいい感じに風化しています。

園内はもう桜が満開でした!早咲きの品種なのか、ヒートアイランド現象のせいなのか、近くに行って見たかったけれど、花までは確認できませんでした。ちびがせっせと先へと手を引いていくものですから‥。
なんと!この日は、「イッツ・ア・スモールワールド」がお休み!!!ガ〜ン!ちびが乗れそうなやつってこれくらいなのに〜!
ということで、並んで10分のメリーゴーランドに2回も乗って大喜び。

パレード待ちの1時間でうまい具合にお昼寝をして。パレードが来たら、ただただ、圧倒されて無言で手を振るばかりのちび。
前日に取れたレストランの昼食の予約はなんと14時50分。でも、それまでに軽くスナックなど食べて、ちょうどいい感じ。クリスタルパレスレストランのブッフェは、量が調整できて2歳児にもばーちゃんにもピッタリでした。

そして、窓からパレードも見られちゃった!ラッキー!

緑豊かで、窓からの眺めがとっても素敵。
アトラクションに乗らなくても、十分楽しめましたね。

3月でしたが、程よい陽気で本当にディズニー日和でした。4月5月になると案外すでに暑くて、地面がどこまでもコンクリだから照り返しもきついし、ちびや年配者には待つのも大変なのよね〜。3月の平日の温かい日はホント、おすすめですよ!
