歓喜天の城
Warhammer FB/40Kを筆頭に、ゲーム系の話題を。
Twitter:@k_kangiten
メールは"kei16あっとまーくhotmail.com"迄
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
工具箱
DIABLOV #1
メタルフィギュア作成
趣味人人生を振り返って・4
趣味人人生を振り返って・3
過去ログ
2020年6月 (2)
2020年1月 (1)
2019年10月 (1)
2019年8月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (5)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年10月 (2)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (2)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (10)
2012年2月 (26)
2012年1月 (35)
2011年12月 (14)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (21)
2011年4月 (3)
2011年3月 (6)
2011年2月 (5)
2011年1月 (7)
2010年12月 (3)
2010年11月 (9)
2010年10月 (1)
2010年9月 (5)
2010年7月 (3)
2010年6月 (1)
2010年5月 (3)
2010年4月 (5)
2010年3月 (8)
2010年2月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (8)
2009年11月 (9)
2009年10月 (10)
2009年9月 (21)
2009年8月 (26)
2009年7月 (29)
2009年6月 (32)
2009年5月 (39)
2009年4月 (36)
2009年3月 (37)
2009年2月 (33)
2009年1月 (35)
2008年12月 (52)
2008年11月 (32)
2008年10月 (36)
2008年9月 (32)
2008年8月 (41)
2008年7月 (41)
2008年6月 (39)
2008年5月 (33)
2008年4月 (76)
2008年3月 (94)
2008年2月 (30)
2008年1月 (32)
2007年12月 (34)
2007年11月 (33)
2007年10月 (18)
2007年9月 (12)
2007年8月 (7)
2007年7月 (4)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (20)
2007年3月 (33)
2007年2月 (32)
2007年1月 (29)
2006年12月 (14)
2006年11月 (8)
2006年9月 (3)
2006年8月 (3)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年5月 (8)
2005年12月 (1)
2005年11月 (2)
2005年10月 (3)
2005年8月 (9)
2005年7月 (10)
2005年6月 (5)
2005年5月 (13)
2005年4月 (12)
2005年3月 (6)
2005年2月 (3)
2005年1月 (9)
2004年12月 (6)
2004年11月 (22)
2004年10月 (13)
2004年9月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1533)
Warhammer (1)
Warhammer 40000 (0)
ハウスルール (1)
ゲームイベント (1)
ミニチュア作成 (0)
デジタルゲーム (1)
リンク集
Full Metal Planet
後藤バックステージ
LONG BEARD GRUMBLER
RoR Warhammer Gallery
えろ!ウォーハンマッスル
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
バルログ、完成しな…
on
指輪/ホビット引取手募集中
・バルログ(塗装中…
on
指輪/ホビット引取手募集中
うおさん コメント…
on
1月のエンコマ
おのせんだいさん …
on
1月のエンコマ
お疲れ様です。 初…
on
1月のエンコマ
ブログサービス
Powered by
« ターン5:追撃
|
Main
|
ターン3:強襲 »
2007/3/29
「ターン4:情勢」
戦場にいる聖女と餓狼の軍勢は、奇妙な好対照を成していた。
紅と黒、歩兵と戦闘車両。戦場の支配権を得るのは一体どちらの軍勢か…
作戦遂行の能力に於いては、未だ両者は互角であった。
しかしながら、異端審問官と教母が一敗地に塗れたのは、士気の存続と言う
点で、いささか聖女が不利なのは否めない。
戦いは将に佳境に入った。
0
投稿者: kei16
トラックバック(1)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kei16
2007/3/30 1:16
インクイジターロードとキャノネスを倒すものの、両者はバイオニックを装備しているため、戦場から未だ取り除かれません。
復活は6のみなので、とりあえず無視。
ドレッドノートとウルフガードで中央上部の戦線を破り、ドレッドノートのみバトルシスターに向き直ります。
ルーンプリースト達はメルタでランドレイダーを破壊。最早達成能力はありません。
ウルフロードは前のターンに逃げたのですが、改めて戦場中央を目指しますが、今見るとと達成能力はありませんね。
teacup.ブログ “AutoPage”