
▲広島200か12-72 広島電鉄 三菱ふそうエアロスター 99684
思い切り被っています、スミマセン(汗
着々と増えている広電カラーの呉市営引継ぎ車。クレアライン線と共に広島市内へ顔を出す熊野焼山線(でいいのでしょうか)の車両も、しましまカラーへ変わったみたいです。
ちなみにこの車両も中古導入された車両です。ブログ記事も漁ってみると
二年半ほど前の記事で、番号違いを載せていました。
他のサイトの情報によれば、ついに広電カラーの7Eや96MCがデビューした・・ということだそうなので、この辺りの車両を狙う事も考えまた呉へ足を運びたいところです。
以下はおまけ。

▲熊谷230い・500 エポック観光 いすゞガーラ
訳あって関東へ出る機会があり、その帰り道で乗った車両。いわゆるツアーバスを利用し、なんと片道3,800円という料金で利用出来ました。少し敬遠しがちなツアーバスですが、ここまで安ければやはり選択肢に入ってしまいます。

▲ちなみに行きしなは大阪経由での青春ドリーム(画像上)・プレミアム昼特急(画像下・右側の車両)利用という、よくわからない組み合わせで関東入りしました。