収穫祭その3と秋ご飯
2008/10/18 | 投稿者: KEKOKO
今日のお昼は、我が家で収穫したシソの実(最終)を甘辛く味付けしたものとチリメンジャコで、おにぎり。ホッホッホッ美味しいわ〜。
それと、我が家で収穫したトウガラシの葉に、これまた収穫したトウガラシを刻み入れ、ごま油でいため煮して、いただきました。ああああ、ごちそうさん。
それから、るーちゃんからもらったミントも育てていますが、その葉も採ってきて、ミントティに。やっぱり、採りたてのが美味しいなぁ。
夜は、神崎屋で、美味しそうな栗を買ってきて、栗ごはんにしました。栗むくの時間かかったわぁ。でも、美味しかったし、苦労が報われました!!
それから、きのこ3種(カナダ産マツタケ、エリンギ、シイタケ)を、バター炒めと、網焼きにして、いただきました。神崎屋のは品がいいので、めちゃうまでした!!
加えて、むかご、という山芋の種子を素揚げにして、塩をふりかけたものも作りました。
秋のご飯三昧。ごちそうさまでした〜〜〜。
0
それと、我が家で収穫したトウガラシの葉に、これまた収穫したトウガラシを刻み入れ、ごま油でいため煮して、いただきました。ああああ、ごちそうさん。
それから、るーちゃんからもらったミントも育てていますが、その葉も採ってきて、ミントティに。やっぱり、採りたてのが美味しいなぁ。
夜は、神崎屋で、美味しそうな栗を買ってきて、栗ごはんにしました。栗むくの時間かかったわぁ。でも、美味しかったし、苦労が報われました!!
それから、きのこ3種(カナダ産マツタケ、エリンギ、シイタケ)を、バター炒めと、網焼きにして、いただきました。神崎屋のは品がいいので、めちゃうまでした!!
加えて、むかご、という山芋の種子を素揚げにして、塩をふりかけたものも作りました。
秋のご飯三昧。ごちそうさまでした〜〜〜。
