公演@大阪城北市民学習センター
2009/10/21 | 投稿者: KEKOKO
さて、こずえさんチームとの「音楽と人形」公演!!最終日です!!
もう私の声は、すっごいハスキーな声です。音程はとれますが、いつもの私の声ではないです。
でも、もう「気持ち」でやりますよ!!!!気持ち!!気持ち!!!
今日は、人形劇団京芸の若者メンバーが、セッティングのお手伝いに来てくださり、大助かりです。バラシも昨日の大阪メンバーも加わってくださり、ほんまにありがとうございます。(花束くださったり、CD購入までしていただき、ほんま嬉しい!!)

最終日なので、「雪おんな」一番の完成形となりました。
最初の日と最後の日では、けっこう違うと思いますよ。よくなったと思います!
本日の弾き語りステージ
「花のある風景」「南風」「いっしょにごはん」「小さな小さな話がしたい」
私が歌ってるあいだ、こずえさんにアクシデント発生!!いつもは、次の「雪おんな」にむけて精神統一をされている時間なのですが、こずえさんの足がこむらがえりをおこしたそうです。これが、ひどい状態で、こずえさんはなんと、楽屋で熱湯を足に当て、なんとか治したとか。。。。。荒治療!!
しかし、なんともなかったかのように、ステージに出てこられたこずえさんは、やっぱりすごい!!
私にもアクシデント発生!「雪おんな」の時、一瞬の間に、楽譜を横に移すのですが、タイミングがずれて、移そうとしている時に、次のピアノを弾かないといけない部分になりまして、、、、、もうこれは仕方なく、楽譜を下に落とすことにしました。客席からも見えたでしょうか。カシャカシャ音が聞こえてなければいいのですが。
ともあれ、5か所7公演の「音楽と人形」が無事終了いたしました!!
「雪おんな」さんとの記念写真が撮れなかったのが残念。またいつか撮影できたら、UPしますね。
きっと来年も、どこかでやることになるでしょう。その時には皆さん、またお越しくださいね!!

↑大阪市限定販売の「お水」ですって!ほんまやっ!
0
もう私の声は、すっごいハスキーな声です。音程はとれますが、いつもの私の声ではないです。
でも、もう「気持ち」でやりますよ!!!!気持ち!!気持ち!!!
今日は、人形劇団京芸の若者メンバーが、セッティングのお手伝いに来てくださり、大助かりです。バラシも昨日の大阪メンバーも加わってくださり、ほんまにありがとうございます。(花束くださったり、CD購入までしていただき、ほんま嬉しい!!)

最終日なので、「雪おんな」一番の完成形となりました。
最初の日と最後の日では、けっこう違うと思いますよ。よくなったと思います!
本日の弾き語りステージ
「花のある風景」「南風」「いっしょにごはん」「小さな小さな話がしたい」
私が歌ってるあいだ、こずえさんにアクシデント発生!!いつもは、次の「雪おんな」にむけて精神統一をされている時間なのですが、こずえさんの足がこむらがえりをおこしたそうです。これが、ひどい状態で、こずえさんはなんと、楽屋で熱湯を足に当て、なんとか治したとか。。。。。荒治療!!
しかし、なんともなかったかのように、ステージに出てこられたこずえさんは、やっぱりすごい!!
私にもアクシデント発生!「雪おんな」の時、一瞬の間に、楽譜を横に移すのですが、タイミングがずれて、移そうとしている時に、次のピアノを弾かないといけない部分になりまして、、、、、もうこれは仕方なく、楽譜を下に落とすことにしました。客席からも見えたでしょうか。カシャカシャ音が聞こえてなければいいのですが。
ともあれ、5か所7公演の「音楽と人形」が無事終了いたしました!!
「雪おんな」さんとの記念写真が撮れなかったのが残念。またいつか撮影できたら、UPしますね。
きっと来年も、どこかでやることになるでしょう。その時には皆さん、またお越しくださいね!!

↑大阪市限定販売の「お水」ですって!ほんまやっ!
