『フー・アー・ユー?』
チェ・ホ (監督)
チョ・スンウ (主演男優)
イ・ナヨン (主演女優)
2002年制作
日本劇場未公開
☆☆☆

インターネットによる見知らぬ他者とのチャットでしか自分の本音を語ることのできない、現代韓国の若者の姿を描く恋愛映画。2002年と言えば、ブロードバンド普及率でもオンラインゲームユーザー数でも、韓国は日本を上回っていて「ネット先進国」と呼ばれていた(今も?)。オンラインゲームを舞台にした恋愛映画、というのが当時の世相を反映したホットな設定だったのだろう。
『
ラブストーリー』『マラソン』のチョ・スンウがベンチャー企業のネットゲーム開発者、『
英語完全征服』のイ・ナヨンが水族館のダイバーでゲームのベータ版テスト参加者を演じている。バカ騒ぎもなければ、誰も死なない、比較的静かなストーリー展開。イ・ナヨンは初めて観たが、中谷美紀・柴崎コウみたいな表情が凄くいい感じ。ちなみに彼女が勤めているという設定の水族館「63シーワールド」はソウルに実在するらしい。
チョ・スンウは『
ラブストーリー』を観て表情がいいなぁと思っていたのだけど、もともとミュージカルの出身らしい。お父さんが70年代の人気歌手、お姉さんも現役のミュージカル女優とのこと。
オリジナルのタイトルも「
후아유(フ ア ユ)」。これは映画のタイトルであるだけでなく、映画で重要な舞台として用いられている架空のオンラインチャットゲームのタイトルでもある。

映画冒頭のタイトル表示が面白い。変な記号みたいだけど、これハングルをデザイン化したものなのだ。『
永遠の片想い』でもハングルを面白くデザイン化していた。ハングルはもともと記号性が高い文字なので、こういう遊びができるんだなぁ、と興味深かった。

0