『黒水仙』
ペ・チャンホ (監督)
イ・ジョンジェ (主演男優)
アン・ソンギ (男優)
イ・ミヨン (女優)
チョン・ジュノ (男優)
2001年制作
2003年日本公開
☆☆☆

オリジナルタイトルは「
흑수선(フ
クスソ
ン)」=「黒水仙」。劇中何度か大写しになった青い花が黒水仙なのかなぁ。ちなみに、英語タイトルは「Last Witness」となっている。おそらく原作小説のタイトル(の英訳?)だと思う。
イ・ジョンジェ扮する刑事が殺人事件の真相を追っていくうちに、朝鮮戦争の動乱によって人生を踏みにじられた市井の人々の過去が明らかになっていく、というストーリー。アクション映画・サスペンス映画の色彩に彩られているけれども、メインテーマとして描かれているのは朝鮮戦争の悲劇。
実は後になって考えてみると不自然な点がいろいろあって、いわゆるツッコミどころ満載の映画なのだけど、名優アン・ソンギの存在感溢れる演技に圧倒されて、観ている間は完全に映画の世界に引き込まれていた。

久々に「普通の映画」を観たような気がする。監督のペ・チャンホは、韓国を代表する映画監督で「韓国のスピルバーグ」と呼ばれているとか。確かにそういう人が撮りそうな映画。映画全体としてのクォリティはこれまで観た20本程度の韓流映画の中ではかなり高いと思う。ただし、スピルバーグの映画を観て感銘を受けるかというと別問題だというのと同じ意味で、この映画を観て感動するかどうかはまた別の話。
ところで、またしてもチョイ役で出演しているキム・スロを発見。本当にこの人どこにでもいるなー。
今日の韓国語豆知識: 韓国語にはザ行がない。ないので代わりにヂャ行で代用するようだ。そのため、九州の宮崎市のことを劇中でイ・ジョンジェは「ミヤヂャキシ」と発音している。また、その宮崎で50年間日本人になりすましていた(しかも、ひっそり暮らしていたわけではなく、実業家として成功し市議会議員まで務めた)という設定のチョン・ジュノも「マエダシンタロウで、ごぢゃいます」なんて言っている。絶対ばれるって・・・。
→
「黒水仙」 公式サイト?(日本語)

0