2007/6/25 22:16
ミニバス一二三杯詳細
6/23に開催された「第13回一二三杯争奪ミニバスケツトボール大会兼県体予選」が行われ琴芝ミニは準決勝で上宇部に敗退して3位にとどまり残念な結果となった。
2回戦 琴芝 54−19 厚東藤山A
準決勝 琴芝 23−31 上宇部A
(1)良かった点
@普段の練習から頑張っている点はそれなりにやりきる事が出来たが次の公式戦に向けて課題も多かった。しかし、順調に強化できている。
(2)課題
@オフェンス
a.イージーシュートの確率を上げる(特にゴール下のシュート)
b.動いてボールをキャッチする。
Aディフェンス
a.簡単にボールサイドを抜かれないようにする(ボディチェック)
b.大きい選手に良いポジションを確保されないようにする。また確保された場合、ボールが入ったらファールをしないように、ダブルチームで守るようにする。
c.ボールに対するプレッシャー、ヘルプ&カバーなどを強化する。
Bトランジッション
a.速攻の回数が少なかったので、ディフェンスのリバウンドやルーズボールの強化をして、レベルアップする。
b.ディフェンスへの切り替えがいまいち遅い。またプレスディフェンスが上手く対応出来ていないのでしっかりと声を出して、チームディフェンスとして頑張ろう!
最後にくまコーチもコメントしていましたが負けた試合の後にいつもみんなは悔し涙を流すがうれし涙になるように練習から120%の力をいれて頑張ろう。大林スポーツ杯でのみんなの活躍に期待しています。
0
2回戦 琴芝 54−19 厚東藤山A
準決勝 琴芝 23−31 上宇部A
(1)良かった点
@普段の練習から頑張っている点はそれなりにやりきる事が出来たが次の公式戦に向けて課題も多かった。しかし、順調に強化できている。
(2)課題
@オフェンス
a.イージーシュートの確率を上げる(特にゴール下のシュート)
b.動いてボールをキャッチする。
Aディフェンス
a.簡単にボールサイドを抜かれないようにする(ボディチェック)
b.大きい選手に良いポジションを確保されないようにする。また確保された場合、ボールが入ったらファールをしないように、ダブルチームで守るようにする。
c.ボールに対するプレッシャー、ヘルプ&カバーなどを強化する。
Bトランジッション
a.速攻の回数が少なかったので、ディフェンスのリバウンドやルーズボールの強化をして、レベルアップする。
b.ディフェンスへの切り替えがいまいち遅い。またプレスディフェンスが上手く対応出来ていないのでしっかりと声を出して、チームディフェンスとして頑張ろう!
最後にくまコーチもコメントしていましたが負けた試合の後にいつもみんなは悔し涙を流すがうれし涙になるように練習から120%の力をいれて頑張ろう。大林スポーツ杯でのみんなの活躍に期待しています。
