2019/4/10
学校開き 授業・HR
本日は、柴島高校が最も大切にしている学校行事のひとつ「学校開き」が行われました。
1年生は、今日の3.4時間目、高校生活最初の授業として、ライフプラニング(産業社会と人間)がありました。10年前に行われた学校開きとHR合宿のクラスミーティングについてのドキュメンタリーを見ました。その直後の学校開きとなりましたが、実際にその空気(真剣な話を、真剣に話を聞く)を体感して、衝撃を受けた生徒がたくさんいました。
2週間後には、HR合宿に行き、クラスミーティングを行いますが、先輩たちのように堂々と話したい、自分を周りに深く知ってもらいたい、そんな前向きな感想ばかりでした。
1年生は、今日の3.4時間目、高校生活最初の授業として、ライフプラニング(産業社会と人間)がありました。10年前に行われた学校開きとHR合宿のクラスミーティングについてのドキュメンタリーを見ました。その直後の学校開きとなりましたが、実際にその空気(真剣な話を、真剣に話を聞く)を体感して、衝撃を受けた生徒がたくさんいました。
2週間後には、HR合宿に行き、クラスミーティングを行いますが、先輩たちのように堂々と話したい、自分を周りに深く知ってもらいたい、そんな前向きな感想ばかりでした。