久我山高校サッカー部OB会「久蹴会」の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
私は「久蹴会」26年度総会に於きまして6年間会長の任を果たされました藤木前会長の後任として、新たに会長に選任されました33期の松村俊二と申します。
昨年は、母校創立70周年とサッカー部創部50周年という記念の年であり、
昨夏には皆様のご協力で創部50周年パーティーも盛大に開催することが出来ました。また、皆様ご承知の通り2年連続して全国高校選手権大会へ出場し、ベスト16という誇らしい成績を収めるという歴史と伝統あるこのサッカー部のOB会長は、大変重責ではございますが、皆様のお役に立てるように役員一同、誠心誠意努力いたしますので、引き続きのご支援をお願いいたします。
我々OB会の一番の使命は現役の支援だと思います。我々の後輩たちがのびのびと良い環境でサッカーをして良い成績を収めてくれるように物心両面でのサポートが重要と考えます。また、OB同士が年の隔たり無く交流できる場を提供することも大切なことと考えます。今回の役員改選では、若い世代の方に役員になっていただきました。さらに多くの世代にこの活動を理解してもらい、皆様が参加できるような久蹴会を目指します。
久我山サッカー部は年々その実力が向上し、東京ではトップクラスと言っても過言ではありません。しかし、そのポジションに慢心することなく更に高みを目指すチームとなるよう、学校、父母会とも連携し、我が後輩たちを応援して行きましょう。
会長 松村俊二

0