本日 27日の
”イタライグ”(イタリアンライグラス)
実は 3月15日に”イタライグ”を植えて
芽が出るか 非常に不安だったので
お皿に コットンを敷き
水をたらして その上に種を置いて
どうなるかを 3月18日から
実験しておりました( ̄ ̄∇ ̄ ̄;;)
お皿の上の種も 細い根が出て
何日かすると 芽がでてきました^^
この時は プランターの方でも芽が出たので
一応 お皿の方も そのまま 育てていましたが
だんだん 芽が倒れ始めたので
maffに 差し上げてみました^^
細くて短いので 1本を 食べる速度の
早いこと 早いこと!!
たぶん 味わう間もなかったんじゃないかと・・・
27日現在で 12・3cmに伸びていました
食べ終わると こんな感じでした^^
残った部分は
maffには見えなかったのかも(笑)
話は変わりまして・・・
もう 作戦名もすっかり忘れましたが
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ”
トイレの位置は ほとんど変わらず
しかし 少しだけ後ろに下がりました
これは maffがトイレをしている風景です^^
↓
そして 本日の ぺたんこmaffです
最近は よく TVの下の この位置で
コテッっとして寝たり
こんな感じで ぺたんこになってたりします
このブログは2008年の11月15日から
スタートしています
まだ スタートして4ヶ月くらいですので
読み返すなら 今です(笑)
このページの 一番右下に
表示切替ができるところがあります
そこで”投稿順”の方にチェックを入れて
表示切替すると スタートしたページから読めます
(ご存知ですよね (T▽T)アハハ!)
maffのホームページにも
遊びに来てね
♪まふっとmaffちゃん♪
ブログランキングに参加中です
楽しんで頂けましたら 下のmaffを
クリックしてくださーい