酸ヶ湯のお風呂は、通常は混浴です

お湯は強酸性でヒバの千人風呂が有名です。
約20年以上も前に行った時は、脱衣所からお風呂に入ろうと思って
戸を開けたら、目の前に腕組みをしたオジサンがデンと座っていて
「どうも済みません」状態で、そっと戸を閉めた記憶があります
今回は、入口附近も当時と変わっていましたし
時間差で女性専用になったので、その時間に皆で入りました。
支笏湖で初めて出会った時から皆で温泉に行っている仲間です。
裸の付き合いは、心まで裸になれるのかも知れません。
チョット薄暗く、ヒバの浴槽が肌に優しく
今思い出しても、懐かしい気持ちになります。
夜は、他の部屋から徳島のMKさん達を呼んで宴会です。
いつも大人しいSさんが、今年はマイケルジャクソンのムーンウォークを
披露して、意外な一面を見せてくれ大笑いしました。
翌朝6時半から酸ヶ湯の方が案内してくださるウォーキングに参加しました。
その後『おにぎり講習会』がありました。
参加者は定員を大幅に超えて約160名でした。
先生のご希望で、今回は万両のほっけの開きを小さく切って
出させて貰いました。
ほんの一口サイズでしたが、お皿に盛られたホッケを見てチョット感動しました


6