咲いたぁ〜

咲いたぁ〜

チューリップの花が〜
この歌には、楽しかった思い出があります
妹の娘がまだ2歳の頃、私の母が彼女を乳母車に乗せて散歩中
チューリップの花が満開で、母が「チーちゃん
チューリップの歌を歌おうか

」と言って歌い始めました
初め姪が歌っていて、それに合わせる様に母が歌い始めると
急に姪が振り向いて、母に「おばあちゃんは良いのっ
(歌わなくていいと言う事)おばあちゃんはズ〜ッと
黙ってなさい

」と言ったそうです(笑)
早い内からオシャベリが得意だったけど、長いフレーズを
一丁前に母に言った事が可笑しくって
散歩から帰って来た母が、笑いながら話してくれました(*^-^*)
初孫で利発で可愛らしかったので、あの頃の父も母も
目に入れても痛く無いほど可愛がっていました
洋裁が得意だった母は、オーダーメイドの様な洋服を
作っては着せていました
伯母バカだけど、姪はパルコの子供服のモデルをした事があり
可愛らしくって、家族皆で可愛がっていました
あの頃の母は、活き活きと輝いていたなぁ〜
チューリップの季節になると、いつもその時の事を思い出します


6