毎冬、今頃に『パートナーシップ』という
町内会の大々的な除雪が入ります
その作業が、今日と明日の2日間行われます。
この除雪が入ると、雪で狭くなった道路の雪を排雪してくれるので
道路が広くなり、一歩春に近づく恒例行事です


沢山の大きなブルと大型トラックが入って
笛を持ったガードマンが、車などを誘導していました。
寒い中の作業は頭が下がります。
我家は同じ北区内の中でも雪が多く
きょうも、夫の病院附近は晴れているのに
我家から外を見ると吹雪いているのです


きょうは、3度も除雪作業をしました

除雪は、豆にやると楽です

特に、我が家の場合は毎年お願いしている方が
頻繁にブルドーザーで除雪してくれます。
なので玄関前に積もった雪を、ポンポンと門の外に出すだけでOK!
翌日には、綺麗になっています

ご近所は除雪の会社契約なので、決まった日にしか排雪に来ません。
敷地内に山の様に積んで、その日を待たなければなりません。
明日は我が家の車

を車検に出します

朝8時には家を出なければなりません
北国では、出掛ける前の30分間は『除雪作業時間』用に
取って置かなければなりません
普段グータラ人間なので、今から緊張しています



5