私が所属している合唱団は『コーロ感透音』といいます。
月に何度か東京から『日原美智子先生』が来て下さって
指導してくれています。
http://tomatis.ear-voice.org/history/hihara
その団長が篠原さんという素敵な女性で、日原先生がいらっしゃらない時に
私達を指導してくれます。
元々、音楽の先生だった彼女の指導は、素晴らしいです☆彡
彼女はとても行動力があって、美術専門学校の講師をする傍ら
VV Skill Campも主催しています。
5日にその事務所がオープンするので、そのパーティーのオードブルを
頼まれました。
お昼と夜の2回に分けてオードブルを出すという事だったので、
冷めても美味しい物・常温に置いても大丈夫なものを考えたら、
在り来りの料理になっちゃいました^_^;
鶏の手羽元と卵を酢で煮た物・定番のザンギ・南瓜の煮物・枝豆
ポテトフライ・先日評判が良かった卵焼き2種類(甘口・だし巻き)
などを作って、タッパーに詰めて持っていきました。
量が多かったので、朝早くから起きて作ったのに
12時ギリギリの到着でしたぁ〜(大汗)


オフィースは、とっても素敵☆彡
VV Skill CampのHP
http://www.wscamp.com/
お料理を盛り付けて、スタッフの方達とのオシャベリも
楽しかったです(^^♪


1