ここ数日はあみねこを作っていたんで少し片づけ手抜きされてます。(あれ?先日も違うことでそんな発言したような・・・。)
でもちょっとずつやってますよー。一定量以下に減らないことは、かなり問題なんですけどね。
前にその一定量から何年経っても荷物が減らず、片づけが進まない状態を友人に「それで満足してるってことじゃないの?」と言われました。
その時はきっぱり「違う!そんなことないっ!」と強く否定しましたが、ある一定量からいっこうに物が減らない状態が今も続いているわけで、それを考えるとやはりどこかで満足しているのかもしれないなあと思ったりして。満足とまでいかなくても、受け入れられちゃってるというか。
けれど理想の部屋の状態があるので片づけは続けます。ええ、続けますとも!(本人もこの状態が長く続いているのでちょっとへたり気味。何か気分転換が必要かな。)
あ、でもね、友人とその話をした時よりずいぶん物は減っているんですよ。
あの時はすごかったからなー。やはり継続する意味はあるようです。
先日言っていた棚、探しているんですがまだいいのが見つかりません。
大きさ的にいいなーと思っていた棚は奥行きが足りません。
フラットヘッドスキャナーを入れたいのですが、これが結構奥行きがあるのでできれば奥行き50センチはほしい。
この奥行きは洋服ダンスなどの奥行きで、普通の棚ではない長さです。
やはり自分で作るか、オーダーするかって感じかなー。スキャナーを入れるの諦めるっていう案もあります。

0