友人の家でバーベキューパーティーをしました。
カキ、サンマ、白馬の豚、ジンギスカンなど、おいしい味覚を堪能!どれもおいしくてほっぺたが落ちそうでした。
屋外で寒かったけど、厚着してみんなでわいわい食べるのは楽しくておいしかったです。
特にカキは甘ーいのがあって病みつきになりそうでした。あ、思い出しただけでよだれが・・・。
途中安く野菜販売をしている所でむかごを3袋も買いました。他にも柿や自然薯(と思う)、しいたけ、リンゴなどどれも安かったので買い込みました。
むかごどうやって食べようかなー♪
おいしい物を堪能できたのはよいのですが、最近徐々に太ってきている気がします。
体重は2、3キロ増えたかどうかですが(それでも肉にしたらすごいけど)太もも、お腹周り、アゴの肉や脂肪が気になります。
マラソンをしていたら足に筋肉が付いて太くなることはあるので、やせた状態のままというのは無理と言われましたが、お腹やアゴはどう見ても食べ過ぎたため脂肪が蓄積されている・・・。
走るようになって、エネルギーが足りないとだめだからとガンガン食べて、ガンガン運動!と意識していました。が、運動量以上に食べている様子。まだ、どのくらい食べるのが適量なのかわかっていません。
考えてみたら肉を食べる量が増えています。だって運動して食べるとおいしいんだもん。けれどこれを魚に替えて行く努力をしてみます。魚も好きだし。やはり食べすぎは体にもよくないのだしね。
あ、それに、一番大切なことを忘れていました!食事量は増えているのに、前は食事の代わりに飲んでいた牛乳の量は変わっていません!!1パック500カロリー以上あるのに、毎日約1本消費しています。・・・これだけでも1食分以上あるかも。ってことは、きちんと3食摂ったら、4食分の栄養を摂取していることに!!!そりゃあ太るわ。
おいしく食べることを覚えたあとのセーブというのはかなり辛い部分もあるのですが、それでも体系維持を心がけたいのでがんばります。
牛乳を減らすのは難しいので他の物を減らすしかありません。だって何より好きだもの!羊の乳からプリオンが検出されたらしいとどこかで聞いたけれど、もし牛乳から検出されたとしてもやめられないくらい好きなんだもの!!

0