今日のみかん
なつかし〜っ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
リンク集
掲示板
HP
→
リンク集のページへ
最近のコメント
よかったですね! …
on
見えましたー!
昨夜に次いで今夜も…
on
見えましたー!
次はうまく撮れると…
on
見えましたー!
5月7日早朝、ついに…
on
見えましたー!
チャンスはこれから…
on
見えましたー!
過去ログ
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (3)
2009年1月 (7)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (9)
2008年9月 (21)
2008年8月 (18)
2008年7月 (17)
2008年6月 (25)
2008年5月 (22)
2008年4月 (22)
2008年3月 (23)
2008年2月 (29)
2008年1月 (28)
2007年12月 (32)
2007年11月 (14)
2007年9月 (1)
2007年8月 (3)
2007年7月 (5)
2007年6月 (10)
2007年5月 (1)
2007年4月 (6)
2007年3月 (8)
2007年2月 (10)
2007年1月 (15)
2006年12月 (14)
2006年11月 (5)
2006年10月 (11)
2006年9月 (13)
2006年8月 (8)
2006年7月 (10)
2006年6月 (9)
2006年5月 (14)
2006年4月 (21)
2006年3月 (24)
2006年2月 (21)
2006年1月 (35)
2005年12月 (29)
2005年11月 (34)
2005年10月 (45)
2005年9月 (38)
2005年8月 (35)
2005年7月 (33)
2005年6月 (43)
2005年5月 (34)
2005年4月 (40)
2005年3月 (35)
2005年2月 (20)
記事カテゴリ
できごと (621)
ランニング・スポーツ (45)
チャレンジ (6)
今日かたづけたもの (201)
ピアノ・ダルシマー・音楽 (30)
今日の下っ腹 (11)
こんなの買ったよ (8)
ノンジャンル (0)
最近の記事
見えましたー!
目がピーク
また寒さが
アップルパイがおいしい
今を大切に
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 明けるかな?
|
Main
|
祝 100!\(^o^)/ »
2006/7/22
「ご褒美がぁ・・・」
できごと
祝100のご褒美に「すいか」のDVDを借りることにしました。ちょうど今週末はTUTAYAでレンタル半額とCMしていたので、こりゃちょうどいい!と思って。
が、しかし、ネットのTUTAYAで検索したところ、すいかのレンタルはしていません。表示にレンタル許可が出ていない商品かもということがあったので、レンタル許可されてないのかも。
せっかくせっかく、すいかを思う存分見られると思ったのに、めちゃくちゃ残念です。がびょーん。
諦めきれないので、機会があったらレンタル店でチェックしてみます。
0
投稿者: みかん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:みかん
2006/7/27 0:00
ほんとに山P好きなんですね〜。
好きなものがあると人生に張り合いが出ていいもんです。
私も先日すいかチェックに行って、久々にいろいろなDVD見たら借りたくなりました。
TUTAYAのカードの期限が切れてたから、もう1年以上借りていないってことなのです。
テレビでも結構映画やりますから、最近はそれで我慢してます。
8月はBSで見たい映画を続けてやるのでうれしい♪
投稿者:みのむし
2006/7/26 23:18
今日TYTAYAに行ったんですけどすいかはありません
でした。
代わりに山Pの出ている「鳥になった少年」というの
を借りてきちゃった♪
他にもたくさんドラマが。でもキリがない気もする
なあ。
時間の使い方って難しいですね。
投稿者:みかん
2006/7/25 21:33
すいかチェックしてきましたー!
地元の大手レンタル屋にはビデオですいかありました!
けど、DVDじゃないと自宅用にコピーできない(涙)
で、TUTAYAにはありませんでした。くうぅぅっ。
ってことで結局借りてません(大泣き)
みのむしさんもがんばって探してみてくださいねー。
娘さん進研ゼミ始めたんですね!なんかうれしー!
今何年生でしたっけ?中一?
私が始めたのは中一2月号からですが、一年の分もきちんと勉強したかったんでヤフオクで一年分落札して持ってます。
去年のですけどね。しかも、まだ手をつけてないけど。
進研ゼミは塾みたいに先生がいないから、親が先生の代わりに毎日こなしてるか見るのがいいかもしれません。
ちょっと油断してるとすぐたまるんですよー。
幼稚園の帳面じゃありませんが、やったら褒めてシールはりはりとか、始めはがんばりを持ち上げてあげないと難しいかも。
なんてったって大人だってすべきことをきちんとこなすのは難しいのですからねぇ。
みのむしさんが一緒にやっても楽しいと思いますよ。
力になれることがあったら言ってくださいね!
投稿者:みのむし
2006/7/25 0:16
せっかくの御褒美残念でしたね。
すいか、見たいと私も思ってたのになあ。
でもみかんさんは再放送で見たのでしょ?
何度も見たくなるほどいいのですね。
どこかで借りられるようだったらまた教えて下さ
い。
ところで進研ゼミですが、中間試験よりも期末試験
が悪かった娘が危機感を感じ、2ヶ月限定で申し込
みました。
実は小学校の時にもチャレンジをやっていて、私に
似てコツコツ型ではない娘、溜めては止め、溜めて
は止め、の繰り返しだったのです。
うちでやるのは無理、と自分で悟ったようですが、
うまく利用すれば自分の力にできるのよね。
励ましつつまたやってみる事にしました。
先輩、よろしく〜。(^0^)/
teacup.ブログ “AutoPage”