>えるははさん
バテバテのドアップがいいでしょ(*^^)v
たぶんストレスだと思うのよね・・・アンヨも相変わらず舐めてるわ(苦笑)
それにここ数日の暑さにもだいぶ参って来てるようだし(^_^;)
我が家に来てから一人でお留守番ってのが殆ど無かったからちょっと敏感になって来てるんだと思います☆これがもう少し続くと自然に慣れてくれると思うんですが、短い時間だしね!
撤回しなくても大丈夫よ〜〜次男の本体は思い切り「吉本系」ですから〜(爆!)
「ミスター・K高」はホントにいい男は恥ずかしくて出来ないのよ〜(大笑)
>ミー母さん
そうそう、ここ数日は一気に夏が来た!って感じですよ〜〜はつ以上に母のほうがバテちゃってるし(^_^;)
何だか毎日他人と接する事が少なくて「鬱」に入りそうでね(苦笑)はつのフード&トリミング代くらいアルバイトしようと思って(^_^;)
でも、ずっと事務職で経理専門だったからちょっと戸惑いもあります(苦笑)
だけどこの歳じゃ時間を選ぶだけで精一杯ね☆何とか頑張ってみます(*^^)v
「ミスター・K高」は要するにお調子者の証拠ですよ〜(爆!)
>レオママ
心配かけちゃってごめんね〜☆
一番の原因はストレスじゃないかな?と思うのよね・・・。元気もいいし、食欲もあるからね!
留守番が増えてきたのがちょっと淋しいんだと思うわ(^_^;)もう少ししたらそんなに長時間じゃないし慣れてくれると思います。
はつよりも母のほうが慣れないバイトなんか始めて当分大変な日々が続きそうです(苦笑)
>ここちゃん
ご心配おかけしてしまいました(^_^;)
獅童君はこんな事多いの?腸とかが弱いのかしら?
はつもたまにあるんだけど、今回はストレスが大きな原因かな?と思います。
以前もずっと留守番生活だったのが我が家に来て必ず誰かがそばにいる生活に慣れて、
更にこの位の時期で飼い主が変わる・・そんな経験を又、思い出したんだと思います(^_^;)
もう少ししたら、もう他所に行く事も無いしすぐに母も帰って来るって解かってくれると思っています(=^・^=)
http://orange.ap.teacup.com/milky_way2/