コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
勿論一枚目の写真で分かりましたよ。
きのこが無い・・・と言いつつも数種類ゲットしていますね。
私達のハタケシメジのシロは、もう発生しなくなりました。
もう一箇所のシロに発生するものは、砂や泥を噛んでいるので食欲がわきません。
エノキにまだ出会っていないので、週末は探しに行こうかな。
この雨がいい刺激になっているかもしれないから・・・。
投稿者:花水木
ウォーリーを探せ!状態ですね。
我家のハタケのシロは、ちょっと山の散歩道。わんことお散歩する人が多いけど、何故か誰も気付きません。スッポンも出るしアラゲも出ます。
でも手前の地主さんが何故か下草刈ってしまいハタケシメジも刈られていました。
めげずに、近くを探しに行きます。